Q&A
解決済み

新規契約の容量変更のタイミング

今月中に333キャンペーンで新規契約10Gをする予定です。
エントリーコード、紹介キャンペーン使用

10月以降は、パケット容量を3Gに変更したいです。

容量変更期限が25日であることは知っているのですが、
SIMカードを24日までに挿入しないと、変更はできませんか。

それとも出荷されれば、挿入しなくても、マイページに10Gのパケット
が表示されれば、変更は可能でしょうか。
(当月は日割りなので、SIMカードは30日に挿入しようと思っています。)

以前の回答をみたのですが、確信がもてないので質問させていただきました。宜しくお願いします。

たからくじら
エース

ぐ~たんさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

>SIMカードを24日までに挿入しないと、変更はできませんか。

SIMカードの挿入だけではだめです。
開通(通信)しないと容量変更はできません。
パケットを使えばいいと思ってチップを送っても通信したことになりませんのでご注意ください。
開通の当日も容量の変更はできませんので必ず24日中に通信、25日に容量変更されるように要注意です。
これを逃すと10月分は10GBの契約として請求がきます。

開通した日から月末までの日割り分が請求されますが、パケットは10GB全て付与されますのでお得ですね。

お得になるように充分準備してくださいね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1