解決済み
パケットに関して教えてください!
- 通信容量/通信制限
- mineo(docomo)
はじめて質問させていただきます。
3つあります。
毎月3Gの契約をしており今月は既に1G使用しています。
繰り越し分 1G
ギフト 1G
合計で5Gあり1G使用のはずなのですが、タンクの残量をみますと1G/7Gとなっており、なぜか今月7G使えるような表記になっています。
なぜか増えている2G分は単なる表記の誤りなのかよくわかりません。
どこで確認したらよいのでしょうか?
また、今月末の失効パケットが1Gとなっています。先月分のものが消えてしまうという認識なのですが、フリータンクにいれたりパケットの交換などで失効予定の1G(先月繰り越し分)だけを選択することは可能なのでしょうか?
来月に繰り越せてしまう分もタンクにいれたりしてしまうのは少しもったいないような気がしまして…
パケットが消費される順番(例えば、今月分→繰り越し分→ギフト分など)はあるのでしょうか?
どなたかご教授をよろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ぐ~たんさんのコメント
Reno5 A(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 190 件
>フリータンクにいれたりパケットの交換などで失効予定の1G(先月繰り越し分)だけを選択することは可能なのでしょうか?
フリータンクにINするのは1MB単位で可能です。
パケットギフトもコード発行は10MB以上であれば1MB単位で可能です。
失効する分をピッタリということであれば繰越がどれだけがご自身で確認するしかないのですが…。
パケットは繰越分から消費されますので、利用によっては日々数字は変わってきます。(低速なら減りません)
パケットはすべて受け取った翌月末が使用期限ですので、
①繰越分②今月契約分、今月ギフト分
の優先で消費されます。
繰越分より少し多めにしても問題はないと思いますが…(細かいことですみません)
フリータンクにINするのは1MB単位で可能です。
パケットギフトもコード発行は10MB以上であれば1MB単位で可能です。
失効する分をピッタリということであれば繰越がどれだけがご自身で確認するしかないのですが…。
パケットは繰越分から消費されますので、利用によっては日々数字は変わってきます。(低速なら減りません)
パケットはすべて受け取った翌月末が使用期限ですので、
①繰越分②今月契約分、今月ギフト分
の優先で消費されます。
繰越分より少し多めにしても問題はないと思いますが…(細かいことですみません)
- 5