Q&A
自己解決済み

パケット消費量の違い

こんにちは。調べてもよく分からないので教えていただけますか?

iPhoneSEにUQモバイルsimを、WiMAX W01にmineo simを入れてiPhoneSEで切り替えながら使用しています。ただ、同じサイトを閲覧してもUQのパケット消費に比べて、mineoのパケット消費が多いです。
この場合、WiMAXを使ってiPhoneSEをテザリング使用してる扱いになってるのでしょうか?(テザリング消費量が多いのは認識しています)


御教授いただけると幸いです。よろしくお願いします!

りこさと
ベテラン

音吉さんのコメント
音吉
音吉さん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 54 件

>>1 えでぃさん

ちなみに 通信の最適化 ってなあに と調べてみたら 以下のようなことです
画像ファイルや動画ファイルを圧縮するということ (データ量が、減る) 
を やっているようですね UQは、
これをやるということは、「画像や動画の画質を低下させる」ということになるようです へええ知らなかった
よって 細かく言えば、UQ のほうが、粗い画面を見ていることになりますね なお、これは、解除できるみたいですね UQ に申し込むことになるようです

鋭い質問でしたね 恐れ入りました
  • 5