Q&A
いつでもOK

スマホを車載ナビの代替として使いたいのですが。。。

スマホを車載ナビ代わりに使えれば便利だろうなと考えています。今持っているデュアルタイプCIMを入れたi-Phoneは通常の携帯端末として使いながら、例えばHUAWEIのP10-liteあたりを購入し、シングルタイプCIMを挿しGoogle mapでナビとして使いたいのですが、現実的でしょうか?(ナビとしてGoogle起動している間中データ消費し続けることや、契約上限オーバー後0.2Mの低速に移行した後のGoogle作動がサクサク動くのか等)
スマホ初心者なものでこの手の知識が疎くて初歩的な質問かもしれませんがご存知の方いらっしゃいましたらどうぞご教授くださいますようお願い申し上げます。

西宮のふじやん
レギュラー

こひあーるさんのコメント

iPhone 13(UQ mobile)

ほぼ出尽くした感がありますが。

3年ほど前から、8インチタブレットを2万円以下で購入、Yモバイルのポケットワイファイで繋いで使用していました。1ヶ月の四国旅行なども経験しました。
1年ほど前から、同じタブレットで、マイネオのiPhoneテザリングで使用しました。ずっと低速で問題ありません。
長時間走ると電池が持たないので、ほぼ給電状態です。タブレットとiPhoneは、ワイファイでもブルートゥースでもいけます。

昨年末あたりから、動作が遅くなって止まるようになりました。本体のスペックが低いまま、Googleマップの機能が増えていることや、Androidのバージョンアップがされていないことなどが関係しているかと思っています。

今年から、iPhone 6sPlusを購入して、dプランで、低速で使用しています。他にも、iPhoneSE aプラン、Android IDOL4 dプランでも使ってますが、共に低速で使用できます。
峠道では、電波がなくなるところがあり、aプランとdプランの切り替えで対応してますが、そんな峠道ではナビなくてもほぼいけます。

問題は、特に都会の分岐のあるトンネルです。田舎から慣れない東京に行くと、トンネルの分岐でアタフタします。

Googleマップが主ですか、Yahoo!ナビも使用します。車載ナビより地図データの更新が早いところがいいと思います。

小さな画面でも、どちらに曲がるかはわかるので、100%頼るのでなく、参考にしながら走るのであれば、実用になると思います。

思いつくまま書かせてもらいました。
ご参考になれば。
  • 51