解決済み
mineo Aプラン →Dプランへの変更時の通信不可期間について
- 通信容量/通信制限
- mineo(docomo)
現在Aプラン シングルタイプ(データ通信のみ) →Dプランシングルタイプ(データ通信のみ) に変更の申し込み中ですが、申し込み後にAプラン シングルタイプの通信ができなくなってしまいました。
Dプランシングルタイプはまだ届いておらず、お申し込み進捗照会では審査が終わり、「出荷準備中」と表示されています。
事前にWEBのサポートページで調べようとしましたが、よくわからないので、TELサポートに電話したところ、この場合はDプランシングルタイプが届いて通信設定するまでAプラン シングルタイプは使用可能との説明を受けました。
聞き方が悪かったのか、すでにAプラン シングルタイプの通信ができなくなって困っています。
念のため、確認したいのですが、そういうルールなのでしょうか?
詳しい方にお教えいただけたらと思い、よろしくお願いいたします。
pdxさん
レギュラーabsenteさんのコメント
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 99 件
>>14 Rudyさん
他の会社のサポセンの例では担当者のスキルによって振り分けをしているそうですが、mineoのサポセンは問い合わせの振り分けをしていないのではないかと思われます
当たりが良いと「ステキな」回答を得られることがありますが、ここで相談されるかたは当たりが悪かったのかと
不思議なことに、自分自身では相当意地悪な質問でも「ステキ!」な回答を得られることが多かったので不思議な気分です
サポセンの体制もしかりですが、担当者のスキルアップのために「マイネ王を読む」時間を与えたらどうでしょうねw
これ、アイデアファーム物件でしたか?
他の会社のサポセンの例では担当者のスキルによって振り分けをしているそうですが、mineoのサポセンは問い合わせの振り分けをしていないのではないかと思われます
当たりが良いと「ステキな」回答を得られることがありますが、ここで相談されるかたは当たりが悪かったのかと
不思議なことに、自分自身では相当意地悪な質問でも「ステキ!」な回答を得られることが多かったので不思議な気分です
サポセンの体制もしかりですが、担当者のスキルアップのために「マイネ王を読む」時間を与えたらどうでしょうねw
これ、アイデアファーム物件でしたか?
- 15