いつでもOK
節約スイッチオンでどんどん残容量が減っていく
初めまして。mineoに移行して10日の初心者です。
普段LINEとネット観覧を1.2時間
程度しか使わないのでずっと節約スイッチオンで使用しております。今月に入りまだ1週間もたたないのにすでに2ギガ近く減っています。昨晩にいたってはスマホに触れてすらいないのに朝起きると残量が減っておりました。
節約スイッチオンで通信量が減らないというのはどういう状態のことでしょうか?無制限で使用できるという意味かと思っておりましたが、このままで行くと来週にはもう残量が0になりそうで不安です。
どうしても腑に落ちないので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
ルーキー
うまちゃんさんのコメント
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 186 件
もしかして、mineoスイッチのONとOFFを逆に捉えてませんか?
画像の状態が「スイッチON」で低速モードの状態です。
スイッチの色で判断すると間違いやすいので、赤字の「通信速度制限中」の記載を確認するようにした方が良いです。
mineoスイッチON(低速モード)ではパケット消費しないのは間違いなので、ミッキーマウス大好きさんの状況は何かの勘違いか、設定の間違い、又は故障のどれかだと思います。
画像の状態が「スイッチON」で低速モードの状態です。
スイッチの色で判断すると間違いやすいので、赤字の「通信速度制限中」の記載を確認するようにした方が良いです。
mineoスイッチON(低速モード)ではパケット消費しないのは間違いなので、ミッキーマウス大好きさんの状況は何かの勘違いか、設定の間違い、又は故障のどれかだと思います。
- 2