Q&A
なるべく早く

引越し後電波が入らない

ソフトバンク回線を使っていますが、引越し後、電波がほぼ入りません。docomo回線を試したいのですが、マイネオプリペイドパックがAmazonで在庫切れです。どうしたらいいでしょうか。ちょっと試すのに良い方法があれば教えてください。

【2024/06/29 12:57 追記】
みなさんいろいろな情報をありがとうございます!とても参考になりました。
ソフトバンク回線、家の中でも場所によってアンテナが立つ場所と立たない場所がありました。

【マイピタ1GBシングルタイプ】
・契約事務手数料0円(紹介利用)
・SIM発行手数料440円
・月額基本料880円
●1ヶ月合計1,320円
●1週間合計645円

を使って試してみようと思います。
また、結果を報告いたします。


9 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

docomo回線は難しいですが、au回線ならpovoで費用を掛けずに試せますよ。eSIMを選べば後からmineo物理SIMを追加してデュアルSIMにもできます。
docomo回線の状況は近所の方にたずねたらいかがでしょうか。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

お試しコースがそれにあたりますね。
お申込はこちら。
https://mineo.jp/service/unique/prepaid/
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

>>2
あと、mineoの回線のDプランはdocomoの回線を借りており、エリアとしてはdocomo回線と同じですから、docomoユーザのご友人やお知り合いをその引越し先に招いて、通信状況を確認させて頂いたら如何ですか?
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

>>3
プリペイドパックの販売がされていない件、最近のQAであったなぁと思い、、やっと見つけましたので、お知らせします。
こちらが参考になるかと。
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 プリペイドSIM/38480
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 115 件

>ソフトバンク回線を使っていますが、引越し後、電波がほぼ入りません。

①部屋の外だと電波が入るが、部屋の中に入ると電波が入ら無いと言う事ですか?
それとも
②部屋の中はもちろん部屋の外も電波が入ら無い(エリア外?)と言う事ですか?
それとも
③(引っ越し後と言うのはたまたまで)どこへ行っても電波が入らないのですか?
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 115 件

シミュレーション
●マイピタ1GBシングルタイプを1週間で解約と言うのはいかがでしょうか?
(シングルタイプなら短期解約はあまり問題が無いと思われます)

【お試しコース(シングルタイプ)】
・契約事務手数料550円
・SIM発行手数料440円
・月額基本料330円
●1ヶ月合計1,320円
●1週間合計1,067円(日割不明)

【マイピタ1GBシングルタイプ】
・契約事務手数料0円(紹介利用)
・SIM発行手数料440円
・月額基本料880円
●1ヶ月合計1,320円
●1週間合計645円

【マイそくSTD(最大1.5Mbps)】
・契約事務手数料0円(紹介利用)
・SIM発行手数料440円
・月額基本料990円
●1ヶ月合計1,430円
●1週間合計671円

【プラン(D/A/S)変更】
・変更事務手数料3,300円(コイン5枚)
・SIM発行手数料440円(コイン1枚)
・月額基本料(現状と同じ)
●合計3,740円(またはコイン6枚)
  • 6

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

1-4.jpg

ドコモの電波をつかめるかどうかだけを確認したいのであれば、UbigiのeSIMを入れて試してみるというのも手です。

UbigiのeSIMは、発行手数料は無料です。eメールアドレスだけあればすぐに発行できます。

フィールドテストモード(電話アプリで*3001#12345#*
と入力)で調べるとTransatelで44010と表示され、ドコモ回線をつかんでいることが確認できます。
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

IMG_1355.PNG

>>7

一応データを購入しないといけないですが、500MBで1日有効360円です。

今回、この質問に回答するために急遽iPhone SE2にUbigiのeSIMを新規インストールして、360円の1日有効パックを購入して試してみました。
  • 8
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 104 件

ドコモ回線のお試しには、「IIJmioえらべるSIMカード エントリーパッケージ 月額利用(音声SIM/SMS)[ドコモ・au回線]・(データ/eSIM/プリペイド)」の活用もよいと思います。
パッケージ版(紙)で380円です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B014GZEPZA/ref=twister_B08R6BD2LH?_encoding=UTF8&th=1
  • 9
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>9

上記のエントリーパッケージは、お試しプラン(データ通信専用)のプリペイドで、
タイプD500MBが月額0円(SIM枚数1枚)ですよ。

https://www.iijmio.jp/eraberu/
  • 13

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

まずはdocomoのホームページでエリアをチェック

続いて挨拶がてら近隣の方に聞けばええ
  • 10

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

IMG_7867.png

ファンとくエントリーコードの出番ですね。
(紹介でも良いですが…)

普通に新規申込をしましょう。
日割り請求ですからデュアル1GB契約で
1週間使っても1000円以下じゃないかな?

余ったパケットは既存回線にギフトしましょう。
  • 11

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

IMG_7868.png

DプランはSIM返却が必要なのでミニレター代とユニバーサル料金を足しても1000円以下だね
  • 12
おざじゅん
おざじゅんさん・質問者
レギュラー

今回は利用しませんでしたが、イオンモバイルで、docomo回線、au回線のお試し1週間というのがありました。
店舗まで行く必要があり、クレジットカードの登録が必要です。

https://aeonmobile.jp/about/free_trial/
  • 14
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

>>14 おざじゅんさん
mineoの場合は、利用に難あれば解約で、普通に利用出来れば継続、、でとお考えの方が良いように思います。
イオンモバイルはお試し1weekとの事なので、気兼ねなく試せますね。
まぁ、イチ意見です。普通にスルーでOK。
  • 15