Q&A
いつでもOK

auが過疎地域で1.7GHz帯エリアのみを展開する理由

山之内.PNG

auのエリア展開についてお詳しい方にお伺い致します。
愛媛県東温市のエリアマップを確認していた所、1.7GHz帯のみで展開されているエリアがあることが確認できました。
※黄色のエリア

当該エリアに実際に訪問し電波状態を確認した結果、確かにBAND3で捕捉されており、BAND18は捕捉できませんでした。
※ドコモ、ソフトバンクはエリア外で実際に捕捉もできませんでした。

この地域近辺に民家は少なく、地図にあるキャンプ場付近は弱電界で観光目的で展開されたエリアではなさそうです。

neko.PNG


他にも岐阜県にある酷道157号線沿い「本巣市根尾大河原」地区も1.7GHz帯のみで展開されていましたが、当該地域は廃村でありエリア展開する理由が全く理解できませんでした。
※ドコモ、ソフトバンクはエリア外

質問として
①なぜ800MHz(BAND18)ではなく1.7GHz(BAND3)のみで展開しているのか、そのメリットは何なのか
②当該地域で日々利用者がいるとは考えにくく、他社はエリア外なのになぜauのみエリア展開することになったのか

正確な理由、もしくは考えられる要因が分かる方がいれば教えて頂きたいです。


10 件の回答

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 276 件

それ程難しい話では無いのでは?
5GNR地域と被ってませんか?
5NR転用でauが現在認められているB3(1700MHz) B28(700MHz)
を展開するのに新規で建てる基地局が、4Gと5GNR同時に展開出来る1700MHzなのではないでしょうか。
  • 1

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 649 件

監視カメラ等の映像伝送用かな?
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 952 件

Screenshot_20220925-080336_2.png

2019年に追加割当の際に、電波の有効活用の観点で、4社での分担での約束事項でauが受け持ったエリアということかと。
添付画像は下記からの抜粋です。
https://s-max.jp/archives/1743866.html
  • 3

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

過疎、廃村地域であっても、人が立ち入る可能性のある周辺では通信できるほうが良いと思います。国道(酷道)が通っているのですから。

事故などがあった時に携帯だけが頼りになりますので。
キャンプ場周辺などはさらに必要性は高まりますよね。
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 238 件

Screenshot-202209251042.jpg

理由も要因もわかりませんので当てずっぽうでございますが…

イ.愛媛県東温市山之内:バス利用者向け
ロ.岐阜県本巣市根尾大河原:住民(非定住者)向け

・局地的利用を想定しており、広範囲を対象としていない
・基地局周辺に電波を遮るような遮蔽物などが無い

☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ 消えゆく山村文化、住民の生の声を紹介 - 大河原集落を取材 - historica https://historica-web.com/column/784/

▶︎ 愛媛県東温市山之内 - Google マップ https://www.google.co.jp/maps/@33.8702503,132.9444947,446m/data=!3m1!1e3
▶︎ 岐阜県本巣市根尾大河原 - Google マップ https://www.google.com/maps/@35.7510132,136.5784763,616m/data=!3m1!1e3

▶︎ 高知・愛媛楽天モバイル基地局 - Google マイマップ https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=152eagLReFE8oDs_thOuVxxXSx8IhegsS&hl=ja&ll=33.86928510942307,132.93741967357477&z=15
▶︎ 楽天モバイル基地局(岐阜県) - Google マイマップ https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1IjgHMlyhIYDGbmAd4fGSTpHSJejsV-G7&ll=35.751397884245975,136.57936727691072&z=15
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 238 件

スクリーンショット_2022-09-26_0.35.02のコピー.png

そういえば、集落のモバイル通信環境の事で、以下のコメントを思い出しましたわ。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ eq.18さんのコメント | モバイルとITのニュースを取り扱うスレッド | eq.18さんの掲示板 | マイネ王 https://king.mineo.jp/my/3c9192fc4c039774/reports/97961/comments/3811224

こちらは先の根尾大河原の東南東側に位置して、モバイル通信環境はソフトバンクだけのようですの。ソフトバンクだけな理由は以下にちょこっと書かれておりましたわ。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ 「犬鳴村」本巣市でロケ 都市伝説モチーフ映画 | 最新ニュース総合サイト - 地域 https://allnews07.x-day.tokyo/?p=9481
  • 10

ベストアンサー獲得数 1 件

Screenshot_20220925-123757_2.png

私の推測を書きます。
4Gと5GでDSS運用ができるから?
不感帯?を利用しての技術実験?
楽天モバイルの吸収に向けて?
山岳地帯でプラチナバンドの使用を減らしたいから?
1.7Ghz帯でもつながりやすかったから?
たまたま1.7Ghz帯のアンテナが余っていたから?
5GではN3を根幹周波数にしたい?
(上記図のような周波数整理が必要?)
  • 6

ベストアンサー獲得数 7 件

>>6 たきしまさん

個人的な妄想なのか何か知りませんが、デタラメな表を載せないように。
  • 8
mogu61
mogu61さん
ベテラン

ここで5Gはありえませんねえ。
根尾川土石流の高速度撮影なんてスジが悪すぎ。
住民が動く範囲だけ(だいたい)カバーできていれば周波数はどうでもいい。
大河原に至っては、人がいたころには使われていたのを単に廃止していないだけじゃないですか?
  • 7

ベストアンサー獲得数 7 件

これは回答ではありませんが、回答になってない「怪答」してる人へ。
あのね、質問者さんは

>>お詳しい方にお伺い致します。
>>正確な理由、もしくは考えられる要因が分かる方がいれば

とおっしゃってるんですよ。
そういう人に回答してほしいと言ってるんです。
逆に言えば、それに該当しない人の回答は迷惑だということです。
全員ではありませんが、いい加減少しは自分の立ち位置をよく考えて回答したらどないですか?
  • 9

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 80 件

確実に言えるのは 1.7GHz帯が「特定基地局向けのバンドだから」です。

特定基地局制度については別途確認いただきたいですが、要は「今後の電波利用を含めてより広範囲に、かつ条件不利地域への展開を前提として基地局開設を考慮する」必要がある制度だからです。

現状では5Gサービス向けの検討として 3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯、さらには 2.3GHz帯の展開で特にクローズアップされています。

しかしながら 1.7GHz帯も令和3年4月に東名阪地域以外向けの周波数割り当てで特定基地局開設料制度の対象へ組み込まれています。
(特定基地局開設に対しての将来計画、実施情報報告、および開設料の負担などを一体的に免許申請者へ要求)

●特定基地局開設料制度について(内閣府)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2201_01startup/220407/startup05_01_12.pdf

この手の周波数割り当て関連は電波行政にかかわるお話なので、調べるときは総務省、内閣府、内閣官房などのディレクトリを漁ってみるのが良いです。
  • 11

iPhone 13 medal ベストアンサー獲得数 289 件

》②当該地域で日々利用者がいるとは考えにくく、他社はエリア外なのになぜauのみエリア展開することになったのか

こういう記事を見かけました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44140310U9A420C1EE8000/

この記事によると「KDDIと楽天モバイルが過疎地に基地局を整備する計画を総務省に出した。」とのこと。

(余談)
Googleマップの愛媛県東温市の木地堰堤キャンプ場のコメントによると2年前頃からauの電波がキャッチできるようになったらしいです。
  • 12