Q&A
解決済み

通信速度について

mineoへ切り替えを検討しています。普段、仕事でカーナビアプリを使っているのですが、通信エリアは網羅されているのでしょうか。


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

スクリーンショット_2021-12-20_8.21.47.png

>>通信エリアは網羅されているのでしょうか。
通信エリアは各キャリヤと同じですよ!

しかし、通信速度についてはキャリアより遅くなることがあります。
運営さんは下記の通り案内しています。
  👇
平日のお昼休みや通勤・帰宅時間帯には一時的にインターネットから端末へのトラフィック量が多くなり、交通渋滞のように混雑が発生して通信速度が低下することがあります。
日本全国の全mineoユーザーの通信速度が低下している場合、主な原因はトラフィック量に対してPOIの大きさが不足していることによるものです。
私たち運営事務局は、POIの大きさ不足が原因の通信混雑ができる限り発生しないようにPOIを大きくします。
これを「POI増強」と言います。
ただ、mineoはキャリアの携帯電話網を使用させてもらう代わりに、POIの大きさに比例した接続料をキャリアに支払っています。
なお、コストの面から必要以上にPOIを大きくすることはできません。
---- 引用 おわり----

混雑時の速度は1Mbps以下になる事がありますが、カーナビアプリの立ち上げ時にはもたつくかもしれませんが、その後は安定して利用できます。

なお、iPhone 12 miniであればSIMロック解除して、mineoプリペイドパックを利用する事で、220円でドコモプランを試す事が出来ます。
楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/mineo/10000005/

amazonでは在庫切れです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 10
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

MVNOなので、ドコモ、au、SBと同じエリアをカバーしてますよ。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>1
Aプランはau
Dプランはdocomo
SプランはSB
と同じエリアですよ。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>2
通信速度は、MVNOなので、キャリアほどの速度は出ないですね。
ただ、カーナビアプリなら支障ないかと。
  • 3

au回線を現在使用されているようですが、エリアマップをご確認いただければ概ねご利用予定地域で電波を掴めそうか把握できるかと存じます。
■auの場合
https://www.au.com/mobile/area/map/

他のキャリア回線も同様にエリアマップを公開しているので、ご確認ください。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

Screenshot_20211219-215530.png

こちら参考にどうぞ。
https://young-machine.com/2020/01/30/68380/
現在はパケット放題plusは1.5Mbpsなので、オプション追加で、さらに大丈夫かと。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 419 件

ドコモエリアマップ
https://www.nttdocomo.co.jp/area/
auエリアマップ
https://www.au.com/mobile/area/map/
ソフトバンクエリアマップ
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/

カーナビを使われるエリアを確認してプランを考えられた方が良いと思います。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 231 件

Aプランなら今と一緒。
Dプラン、Sプランなら他の回答者さんの通りですね。

一応…
プランによって基本料金は変わりませんが、通話/通信/メール・SMSの各部分で仕様が異なっている箇所があるので、そこのところは注意でしょうか。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
・料金表(基本)|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】 https://mineo.jp/price/
  • 7
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

エリアはキャリアと同じですね。
ただ、速度など品質が劣ると言われていますが
ナビ程度なら特に気にせず使えると思います。

以前ドライブパッケージのモニターをしたことがあるのですが、当時パケット放題で500kbpsという遅い速度でも十分つかえました。
また、ナビアプリによって必要な速度は異なりますが、比較的通信量の多いYahooナビでも大丈夫でした。

パケット放題を利用する場合、最大の通信速度が1.5Mbpsに抑えられますが、今まで500kbpsで大丈夫だったので十分余力があります。

1.5Mbpsもあれば、Spotifyなどの音楽アプリと併用しても安心して使えます。
  • 8
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

Screenshot_2021-12-20-07-28-53-253_com.rbbtoday.speedtest.jpg

マイネオA
10Mbps以上出れば大丈夫では
  • 9
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

通信速度の点では、数あるカーナビアプリ中で断トツ大食らいのYahoo!カーナビでも、mineo低速(200Kbps)でギリ問題ないはず。
  • 11

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>11 hagetenさん

ヤフーカーナビは使いやすくて気に入っています🤗
面白いので入れているMaPlus de キャラナビ。
若本規夫さんを使いますが、曲がり道を曲がり損ねることが多すぎます😅
  • 13

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

心配無用エリアは一緒だよ。
  • 12