いつでもOK
京都市内通信
- 通信エリア/通話エリア
- arrows M02(mineo)
- mineo(au)
先日、京都市内で初めてau通信のmineoを使用しましたが、電波受信が悪く全く使用できませんでした。滋賀県の彦根近辺になると問題ありません。
他で使用している方で、このような経験をお持ちの方はいるでしょうか。
田舎では問題なく、都会では使用できない、これでは購入した意味がなくなってしまいます。私の使用方法に問題があるのでしょうか。
(au、シングル、3G)
7 件の回答
motorola edge 20 fusion(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 13 件
私は大阪市内で仕事をしてますが、問題なく使えていますので、「都会では使用できない」ということはないかと思います。
「電波受信が悪い」とのことですが、これが「アンテナの棒が、全然立ってくれない」でしたら、auもmineo(Aプラン)も、同じ状態になると思います。
「通信速度が遅い」といことでしたら、 先日、このサイトで同じように「京都市内で遅い」とおってしゃっていた方がいたので、京都市内の通信速度が低下してるのかもしれないですね。
もし可能であれば、しばらく様子を見られてはいかがでしょうか?
「電波受信が悪い」とのことですが、これが「アンテナの棒が、全然立ってくれない」でしたら、auもmineo(Aプラン)も、同じ状態になると思います。
「通信速度が遅い」といことでしたら、 先日、このサイトで同じように「京都市内で遅い」とおってしゃっていた方がいたので、京都市内の通信速度が低下してるのかもしれないですね。
もし可能であれば、しばらく様子を見られてはいかがでしょうか?
- 2
au、シングル、3Gとはどういう意味なのでしょう(・・?
質問の意味がmineoにしてから3Gデータ通信できなくなったという事であれば、下記のホームページに記載されているとおり、mineoのAプランでは4Gでのデータ通信しかできません。
http://mineo.jp/carrier/
質問の意味がmineoにしてから3Gデータ通信できなくなったという事であれば、下記のホームページに記載されているとおり、mineoのAプランでは4Gでのデータ通信しかできません。
http://mineo.jp/carrier/
- 7