マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
場所による通信速度の変化
- 通信エリア/通話エリア
- mineo(docomo)
こんにちは。
当方、Dプランを使用していますが、
大阪メトロの御堂筋線 心斎橋~なんば の間だけほぼデータ通信ができない状態になります。
アンテナは常にMAX表示になっていて、この駅間をすぎると普通に通信ができるようになります。
キャリアのDOCOMOを使用しているかたは普通に通信できているようです。
確認できているのは18時~19時の帰宅時間のあいだだけです。
時間によって通信速度が制限されるのは理解していますが、場所によって通信速度が制限されることはあるのでしょうか?
また、こういったことはどこかに報告すると改善してもらうことはできるのでしょうか?
5 件の回答
ベストアンサー
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 170 件
トラフィックの混雑(特定の場所、地域、時間帯で同時多発に利用する)で通信品質が低下するのは避けられません。
逆に場所や地域で最適化ができないため、時間帯での通信の最適化が実施させています。
地下鉄の基地局は大手3社の共同中継器かもしれません。
心斎橋駅の工事も大きく影響しているかもしれません。
あまりにも人々が密集するので、予想を越える混雑なのでしょう。
外国人観光客の端末のローミング先も、スケールメリットのためドコモ網が多用されているのかもしれません。
我々ユーザーではどうすることもできない内容です。
mineoに現状を報告するのもよいかもしれません。
https://support.mineo.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
逆に場所や地域で最適化ができないため、時間帯での通信の最適化が実施させています。
地下鉄の基地局は大手3社の共同中継器かもしれません。
心斎橋駅の工事も大きく影響しているかもしれません。
あまりにも人々が密集するので、予想を越える混雑なのでしょう。
外国人観光客の端末のローミング先も、スケールメリットのためドコモ網が多用されているのかもしれません。
我々ユーザーではどうすることもできない内容です。
mineoに現状を報告するのもよいかもしれません。
https://support.mineo.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
この回答はベストアンサーに選ばれました。
- 2
Xperia 1 III(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 11 件
利用者が集中しているせいで繋がりにくいのではないでしょうか。ラッシュ時の地下鉄は携帯が繋がりにくいという話を他でも読んだことがあります。回答になってなかったらすみません。
https://www.iphone-d.jp/store/sinjyuku_store/blog/4084.php
https://www.iphone-d.jp/store/sinjyuku_store/blog/4084.php
- 1
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 371 件
可能性としては2つ考えられます。
まず、mineoとNTTドコモを繋ぐ接続点(POI)が大阪にあるのですが、全国のmineo Dプラン
契約者の通信が全てここを通ってインターネットに繋がります。
そして、この接続点の帯域10Mbpsあたり約52万円/月と高額な為、トラフィックが
集中する平日の12:00~13:00を中心に、7:30~9:00や17:30~20:00頃に関しては
帯域に余裕が無い状況となり通信速度が遅くなります。
ドコモ本家契約者が同じ時間に快適に使えてmineoだけが遅くなる状況であれば
接続点の混雑が原因でしょうね。
但し、接続店の混雑による速度低下は、都市部、郊外関わらず全国全ての場所で
同様に速度が遅くなり、電波状況による差以外、地域差はほぼありません。
もう一つの原因としては大阪メトロ御堂筋線 心斎橋~なんば間のドコモ利用者が
多く、基地局自体が混雑して速度が低下しているケースです。
地下鉄社内は非常に多くの乗客が居る為通勤時間帯はスマホなどのデータ通信を
捌き切る事が難しくなり速度低下が起こります。
こちらはその区間にあるNTTドコモ基地局自体の基地局の混雑が原因ですので、
mineo Dプラン契約者も、NTTドコモ本家契約者も速度が遅くなります。
今回のケースですとこの2つのケースが重なり合って複合的に速度低下が
起きている様に思われますが、ドコモ本家契約では同じ場所同じ時間帯に快適に
通信出来るという事でしたら、前者が主原因かもしれません。
ちなみに下記のIIJmio meeting 24の資料が分かりやすいので一度見てみると
良いでしょう。(^^
・IIJmio meeting 24 MVNO素朴な疑問解決編
MVNOの通信速度が遅くなるのはなぜ?
https://www.slideshare.net/IIJ_techlog/iijmio-meeting-24-mvno-155322237/15
ちなみに対策としてはユーザーが出来る事は少ないです。
前者に関しては大手キャリアかサブブランドの回線に乗り換える、後者はau・Softbank系
回線に乗り換えると解消するかもしれないといった所です。
まず、mineoとNTTドコモを繋ぐ接続点(POI)が大阪にあるのですが、全国のmineo Dプラン
契約者の通信が全てここを通ってインターネットに繋がります。
そして、この接続点の帯域10Mbpsあたり約52万円/月と高額な為、トラフィックが
集中する平日の12:00~13:00を中心に、7:30~9:00や17:30~20:00頃に関しては
帯域に余裕が無い状況となり通信速度が遅くなります。
ドコモ本家契約者が同じ時間に快適に使えてmineoだけが遅くなる状況であれば
接続点の混雑が原因でしょうね。
但し、接続店の混雑による速度低下は、都市部、郊外関わらず全国全ての場所で
同様に速度が遅くなり、電波状況による差以外、地域差はほぼありません。
もう一つの原因としては大阪メトロ御堂筋線 心斎橋~なんば間のドコモ利用者が
多く、基地局自体が混雑して速度が低下しているケースです。
地下鉄社内は非常に多くの乗客が居る為通勤時間帯はスマホなどのデータ通信を
捌き切る事が難しくなり速度低下が起こります。
こちらはその区間にあるNTTドコモ基地局自体の基地局の混雑が原因ですので、
mineo Dプラン契約者も、NTTドコモ本家契約者も速度が遅くなります。
今回のケースですとこの2つのケースが重なり合って複合的に速度低下が
起きている様に思われますが、ドコモ本家契約では同じ場所同じ時間帯に快適に
通信出来るという事でしたら、前者が主原因かもしれません。
ちなみに下記のIIJmio meeting 24の資料が分かりやすいので一度見てみると
良いでしょう。(^^
・IIJmio meeting 24 MVNO素朴な疑問解決編
MVNOの通信速度が遅くなるのはなぜ?
https://www.slideshare.net/IIJ_techlog/iijmio-meeting-24-mvno-155322237/15
ちなみに対策としてはユーザーが出来る事は少ないです。
前者に関しては大手キャリアかサブブランドの回線に乗り換える、後者はau・Softbank系
回線に乗り換えると解消するかもしれないといった所です。
- 3
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 650 件
基地局のキャパオーバーでしょうね。
こんな時はMNOユーザが優先されるのか
データが降ってきませんね。
でも心斎橋-難波って乗車時間は2分ぐらいですね
駅ホームの基地局と繋がれば通信が復旧するので
御念仏でも唱えますか?
こんな時はMNOユーザが優先されるのか
データが降ってきませんね。
でも心斎橋-難波って乗車時間は2分ぐらいですね
駅ホームの基地局と繋がれば通信が復旧するので
御念仏でも唱えますか?
- 4