Q&A
解決済み

なぜ田舎より都会の方が電波悪いの?

普段田舎暮らしを送ってるのですが、いま都会に出てきて代々木公園辺りにいるのですが、こんな都会なのになぜか電波が二本しか立ちません。それに電波を頻繁に探すためかスマホを使ってるとすぐに熱くなります。。

mineoのドコモ回線なのですが、回線が混んでる都会だとこういう事態が起こりえるのでしょうか?

もし何か知ってたらぜひ教えてください!

shiunch
shiunchさん
レギュラー

じぇいびーさんのコメント

Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

都会でも電波の谷間のようなところはあります。電波掴んでいても混雑していてDLが進まないならトラフィックですが、そうではなさそうですものね。
お使いの端末にもよりますが、モバイル通信を一度オンオフすると、改めて電波を掴みなおしますので、回復したりします。
代々木公園はボクのXperiaも電波掴めなかったような…。
  • 7