Q&A
解決済み

なぜ田舎より都会の方が電波悪いの?

普段田舎暮らしを送ってるのですが、いま都会に出てきて代々木公園辺りにいるのですが、こんな都会なのになぜか電波が二本しか立ちません。それに電波を頻繁に探すためかスマホを使ってるとすぐに熱くなります。。

mineoのドコモ回線なのですが、回線が混んでる都会だとこういう事態が起こりえるのでしょうか?

もし何か知ってたらぜひ教えてください!

shiunch
shiunchさん
レギュラー

ちょ金魚さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

Xperia Z Ultra(SOL24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 7 件

代々木公園は普段は人がいないので、あまり回線を多く割り当てていません。アンテナもたくさんないうえに西側は起伏もあります。
直近のだとメーデーのように人が集まるイベントでは臨時で回線増強されます。
最大なのは大晦日~三が日の明治神宮参拝ラッシュが回線数最大になってると思われます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 6