解決済み
Band 28(700MHz)とBand 41(2.5GHz)の互換について
Band28はドコモ・au・ソフトバンクで
Band41はau・ソフトバンク(UQとWCPからそれぞれ借りている)で
提供されていますが、理論上はそうでも、実機でSIMロック解除してキャリアモデルを他社ネットワークでBand28やBand41に繋げられたことがある方いらっしゃいますか?
Band28は低層バンド(au)と高層バンド(ドコモ・au・ソフトバンク)で対応する・しないが出ると聞きますし、Band41はTD-LTE互換と言いながら大本の提供がWiMAX2+とAXGPと異なるので大丈夫なのか疑問に感じています。
実際にお試しになられた事がある方いらっしゃいましたら、ぜひ体験談を教えてほしいです。よろしくお願いします!
おじさんさん
Gマスター真里亞さんのコメント
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
家族が au XPERIA Z3 (SOL26) を SIMロック解除して Y!mobile で使用していますが、簡単に確認する方法があるようでしたら行った時にでも確認してみますが?
一応端末自体は Band 41 (WiMAX2+) に対応していると仕様にあるので、AXGP で繋がる可能性はあり得ますね。
ただ、SoftBank 系の Band 41 の基地局がどこにあるかまでは把握しておらず、室内でちょっと借りる程度しかできませんので・・・。
なお、root 化が必要になる場合などの特殊な状態にしなければならないのであれば無理です。
一応端末自体は Band 41 (WiMAX2+) に対応していると仕様にあるので、AXGP で繋がる可能性はあり得ますね。
ただ、SoftBank 系の Band 41 の基地局がどこにあるかまでは把握しておらず、室内でちょっと借りる程度しかできませんので・・・。
なお、root 化が必要になる場合などの特殊な状態にしなければならないのであれば無理です。
- 5