Q&A
解決済み

mineoメールの受信、以前のキャリアメールについて

昨日、auからmineoに変えました。
Aプランのご利用ガイド(第5版)に沿って設定をしていたのですが、メールの設定がうまくいきません。

①mineoメールの受信
メールアカウントを追加にて@mineo.jp、パスワード等
受信メールサーバにて「imaps.mineo.jp」「**@mineo.jp」とパスワード
送信メールサーバにて「smtps.mineo.jp」上記と同じ
を入力し、すんなり終わったかと思っていたのですが、メール(iphoneに最初から入っているアプリ)を開くと
ーーーー
メールを取得できません
メールサーバ"imaps.mineo.jp"が応答しません。"メール"設定で入力されているアカウント情報が正しいことを確認してください。
ーーーー
と出てしまいます。
実際他のアドレスから送ったメールは届きません。

それに気づく前(メールアカウント追加の前)にmineoメールを変更し、パスワードも変更しており、そのパスワードを入れています。
※ただ、うまくいかなかったためマイページの契約内容照会を確認したらパスワードが初期のままでした。その後再度設定し直し、変更後のパスワードを試しましたが、結局うまくいきません・・。初期パスを入力してもだめでした。
ホスト名も何度も確認し入力しています。
まだ誰にも教えていないためすぐに不便があるわけではないのですが、利用したいので解決したいです。

②ezwebのメール
回線を切り替えた後、メールを開くと「メールを取得できません」と出ます。(当たり前ですが)
これを出ないようにするにはどのような設定をすればいいのかわかりません・・
メールアカウントやプロファイル(Eメール KDDI)を削除するしかないのでしょうか。
今までの受信メールが消えたり、アドレス帳が消えるのは避けたいのですが、方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。


PC関係やこういった仕組みには疎く、難航しています。
どなたか優しくご教授くださいませんか。

arinko
arinkoさん
ルーキー

ooutさんのコメント
oout
ooutさん
レギュラー

はじめまして😊
昨日私もあせりました。息子の設定で同じ様になり、なり、???っとひとりでくせんしてましたが以前マイネ王で目にしたのを思い出し @ @のちがいだけで登録できました。私の見落としでした!いぎですか?
違ったらごめんなさい😓
  • 1