いつでもOK
iPhone6 メッセージの送受信について
Aプラン デュアルタイプで契約しているのですが、iPhoneでメッセージの送受信で別途料金は発生するのでしょうか?
ご存じの方、宜しくお願い致します。
5 件の回答
ベストアンサー獲得数 156 件
http://support.mineo.jp/usqa/service/basic/sms/4000021_8852.html
上記ご参考になさって下さい。
料金がかかりますので,異なる方法で連絡を取るのも手ですね。
よろしくお願いします。
上記ご参考になさって下さい。
料金がかかりますので,異なる方法で連絡を取るのも手ですね。
よろしくお願いします。
- 1
P30 lite(mineo(au))
- 3
iPhone 7 Plus SIMフリー(mineo(docomo))
http://support.mineo.jp/usqa/service/basic/sms/4000021_8852.html
受信は無料で、送信にはちょっと料金がかかるということのようです。
料金がかかるのが嫌なら、節約スイッチをオンにしてライン等を使うのが良いでしょう。
受信は無料で、送信にはちょっと料金がかかるということのようです。
料金がかかるのが嫌なら、節約スイッチをオンにしてライン等を使うのが良いでしょう。
- 2
P30 lite(mineo(au))
- 4
あいだの1件を表示
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>10 doremi.tubakiさん
iMessageでは、メッセージが送信される際に、「アップルのサーバーに相手の電話番号が登録されているか」を確認し、登録されている場合には「相手のAppleID」に対してメッセージを送るようになっています。
そのため、「アップルのサーバーに登録されていない」電話番号へは”SMS”(緑のふきだし)、登録されている場合へはiMessage(青のふきだし)での送信となります。(受信も同じです)
設定にある「SMSで送信」というのは、「相手がアップルのサーバーに登録されているが、相手の反応がないときにSMSで再度送る」という設定で、これをOFFにしても、「相手の電話番号がアップルのサーバーに登録されてない」場合はSMSでの送信となるので注意が必要です。
iMessageでは、メッセージが送信される際に、「アップルのサーバーに相手の電話番号が登録されているか」を確認し、登録されている場合には「相手のAppleID」に対してメッセージを送るようになっています。
そのため、「アップルのサーバーに登録されていない」電話番号へは”SMS”(緑のふきだし)、登録されている場合へはiMessage(青のふきだし)での送信となります。(受信も同じです)
設定にある「SMSで送信」というのは、「相手がアップルのサーバーに登録されているが、相手の反応がないときにSMSで再度送る」という設定で、これをOFFにしても、「相手の電話番号がアップルのサーバーに登録されてない」場合はSMSでの送信となるので注意が必要です。
- 11
ベストアンサー獲得数 31 件
iPhoneの「メッセージ」のアプリ(緑色のアプリ)は、3つの機能を兼ねています。
MMS,SMS,iMessageです。
mineoではMMSは使えません。キャリアではメールに使われています。
SMSは電話番号宛に送るものです。電話回線を使用します。70文字以内の文字だけです。他社宛て、android,ガラケー宛てでも送れます。送信1通3円かかります。受信は無料です。SMSのとき、アプリの背景は緑色になります。
iMessageはAppleのサービスです。パケットを使用します。写真なども送れます。ただし相手がiPhone,iPadなどに限られます(android不可)。アプリの背景は青色になります。1通いくらといった費用はかかりません。パケットを使うので厳密には無料ではありませんが、わずかであり事実上無料といえると思います。
送信先を入れてみて、
緑色になった=有料,70文字まで
青色になった=無料,写真なども送れる
で判断されるといいと思います。
MMS,SMS,iMessageです。
mineoではMMSは使えません。キャリアではメールに使われています。
SMSは電話番号宛に送るものです。電話回線を使用します。70文字以内の文字だけです。他社宛て、android,ガラケー宛てでも送れます。送信1通3円かかります。受信は無料です。SMSのとき、アプリの背景は緑色になります。
iMessageはAppleのサービスです。パケットを使用します。写真なども送れます。ただし相手がiPhone,iPadなどに限られます(android不可)。アプリの背景は青色になります。1通いくらといった費用はかかりません。パケットを使うので厳密には無料ではありませんが、わずかであり事実上無料といえると思います。
送信先を入れてみて、
緑色になった=有料,70文字まで
青色になった=無料,写真なども送れる
で判断されるといいと思います。
- 8