Q&A
いつでもOK

メールの格付け

来月auからMNPする予定です。
@ezwebが使えなくなった後、メールしか連絡取れない友人やサイトの登録時、どれを使っていこうか検討中でその参考に教えてください。

今はiPhone6の標準メールアプリに、
@live.jp(PCでも使ってます)
@yahoo.co.jp( 〃 )
@iCloud.com
のアカウントを登録してあります。

さらに、
mineoメール
Gmail
(必要を感じた事はなく今は持っていません。必要なら今後取得しますが、iPhoneから変わる気持をもありません)

が加わります。

これらのメールアドレスを格が上の物から並べると、どんな順番になりますか?
教えてください。

「格が上」とは、世間的な信用度とかセキュリティとか、という意味です。
「格」という言い方に、語弊があればすみません。

よろしくお願いします。

ホームラン
エース

Hikota Irieさんのコメント

arrows M03(mineo)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>26 りょうさん7さん

プロバイダメールは受信と閲覧をメールソフト、
メールアプリで行います。
ブラウザを利用して閲覧ができません。

また通常は受信したものはサーバーから削除されます。
これは不便な点でもありますが、
それによってセキュリティがしっかりしていると言えると思います。
mineoメールでは通常60日で消えます。(オプションで期限無制限に可能)

Webメールはその名の通りブラウザを通してみることが可能です。
過去のメールもIDとパスさえわかれば日本全国から覗き見る、コピーを取る、設定を変えるなどができます。

これの違いですね。
  • 34