解決済み
ファンクラブ会員用のメールアドレス
- メールサービス/SMS
- iPhone 6 au
- mineo(au)
おはようございます。
母がiphone6(au)を使用しています。
利用状況からmineoに乗換える事をすすめて本人も納得しているのですが一つ問題が出てきました。
キャリアメールで登録しているサイトの整理をしていた際に気付いたのですが、ファンクラブ会員のアドレスはフリーメールだと登録できないそうです。
同居する予定でプロバイダメールはアドレス追加するために月額250円かかってしまいます。
ケチケチするなよ^^;という値段で大変恐縮ですが同じ様な状況を乗り越えた方のお話聞かせてもらえたらありがたいです。
ちなみに母は「あ〇し」のファンでして生きる活力と言うと大げさですが彼女の楽しみになっているので「そんなもの止めちゃいなよ」とは言えない状況です。
アドバイスよろしくお願いします。
13 件の回答
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 186 件
キャリアメールが必要な方の多くは、ガラケーと2台持ちで対応してるようです。
私もそうです。
ただ、キャリアメールを使う為のガラケー利用料は最低でも「1,045円/月(税抜き)」です。
これと、mineoシングルプランと併用する訳ですが、月額利用量はmineoデュアルプランの方が400円~500円/月くらい安くなると思います。
私の場合、auガラケーとmineoスマホ(シングルプラン3GB)で合計1,947円/月+通話料です。(税抜き)
なので、ニッキーさんのお母様の場合、「プロバイダメールのアドレス追加」が一番コスパ良いんじゃないかなぁ、と思います。
私もそうです。
ただ、キャリアメールを使う為のガラケー利用料は最低でも「1,045円/月(税抜き)」です。
これと、mineoシングルプランと併用する訳ですが、月額利用量はmineoデュアルプランの方が400円~500円/月くらい安くなると思います。
私の場合、auガラケーとmineoスマホ(シングルプラン3GB)で合計1,947円/月+通話料です。(税抜き)
なので、ニッキーさんのお母様の場合、「プロバイダメールのアドレス追加」が一番コスパ良いんじゃないかなぁ、と思います。
- 2
iPhone 11 Pro SIMフリー(docomo)
芸能人などのファンクラブのメールアドレス登録はいまだにキャリアメール限定などが多々あるようですね。
1度に数万人規模へのメール配信しようとする場合、通信不可を下げるために、ドメイン別に最適化された配信方法をとる必要があります。こういった仕組みは高速メール配信システムと呼ばれます。
高速メール配信システムは、一般的にドメイン集約メール配信にて高速化を行います。
つまり、対象ドメインが増えることを嫌います。
業者側からしてみたら、キャリアメールのドメインだけ押さえておけば充分だ…ということなのでしょうが全くもって時代遅れもいいとこ。
しかしながら、設定をちょっと変えるにしても委託業者から高額なシステム変更料をふんだくられます。
個人でどうにかなるものでもないので、いまのアドレスを維持する費用はお布施と考えるしかないでしょうね。
1度に数万人規模へのメール配信しようとする場合、通信不可を下げるために、ドメイン別に最適化された配信方法をとる必要があります。こういった仕組みは高速メール配信システムと呼ばれます。
高速メール配信システムは、一般的にドメイン集約メール配信にて高速化を行います。
つまり、対象ドメインが増えることを嫌います。
業者側からしてみたら、キャリアメールのドメインだけ押さえておけば充分だ…ということなのでしょうが全くもって時代遅れもいいとこ。
しかしながら、設定をちょっと変えるにしても委託業者から高額なシステム変更料をふんだくられます。
個人でどうにかなるものでもないので、いまのアドレスを維持する費用はお布施と考えるしかないでしょうね。
- 4
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
おはようございます♪
mineo.jpのメールアドレスは フリーメールでは無いのですが、フリーメールと判断されてしまう ということでしょうか?
キャリアメールではなく、プロバイダのメールアドレスでも 登録が可能なのでしたら「BIGLOBE」に登録して メールアドレスを取得されるのが良いかも知れません。
http://www.biglobe.ne.jp/bid/
登録の際に 連絡用のメールアドレスが必要ですが こちらはフリーメールでも大丈夫ですし、クレジットカードの登録も必要ですが 有料サービスを利用しない限り請求されることはありません。
登録が完了すると こちらから メールアドレスを取得することが出来ます。
(ひとつ・無料)
https://email.biglobe.ne.jp/mailaccount.html
ご参考まで。。
mineo.jpのメールアドレスは フリーメールでは無いのですが、フリーメールと判断されてしまう ということでしょうか?
キャリアメールではなく、プロバイダのメールアドレスでも 登録が可能なのでしたら「BIGLOBE」に登録して メールアドレスを取得されるのが良いかも知れません。
http://www.biglobe.ne.jp/bid/
登録の際に 連絡用のメールアドレスが必要ですが こちらはフリーメールでも大丈夫ですし、クレジットカードの登録も必要ですが 有料サービスを利用しない限り請求されることはありません。
登録が完了すると こちらから メールアドレスを取得することが出来ます。
(ひとつ・無料)
https://email.biglobe.ne.jp/mailaccount.html
ご参考まで。。
- 6
ベストアンサー獲得数 10 件
他社の宣伝をするわけではありませんが、ぷららでもメールアドレスが
無料で維持できます。
ぷららライトというプランがそれで、ダイヤルアップ(電話回線とモデム
/TAを使って通信します)専用で、メールアドレスが一つついていて
基本料がありません。つまりダイヤルアップ接続をしなければ課金され
ない仕組みです。
なお、このプランはぷららとの正式な契約なのでクレジットカードが
必要です。それから、いくら無料と言っても、クレジットカードの
有効期限が来た時点でカードの登録更新をしないと契約解除されるので
その点注意が必要です。
ご参考までに。
無料で維持できます。
ぷららライトというプランがそれで、ダイヤルアップ(電話回線とモデム
/TAを使って通信します)専用で、メールアドレスが一つついていて
基本料がありません。つまりダイヤルアップ接続をしなければ課金され
ない仕組みです。
なお、このプランはぷららとの正式な契約なのでクレジットカードが
必要です。それから、いくら無料と言っても、クレジットカードの
有効期限が来た時点でカードの登録更新をしないと契約解除されるので
その点注意が必要です。
ご参考までに。
- 7
ベストアンサー獲得数 107 件
話的に解決してるみたいですが、
維持費をとことん安く、キャリアメールを持ちたいと考えているならば。
Y!mobileのPHSもあり。てか、在庫あるのかなぁ…
(ただ、キャリアメールとして認知度が…)
維持費をとことん安く、キャリアメールを持ちたいと考えているならば。
Y!mobileのPHSもあり。てか、在庫あるのかなぁ…
(ただ、キャリアメールとして認知度が…)
- 22
iPhone 6s au(mineo(au))
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
6月末に母がmineoに乗換をしました。
嵐のファンクラブ会員メールもmineoメールを登録する事ができ一件落着です。
みなさんからの情報を元に私の端末でmineoメールが使用できるか確認したかったのですが、、、ファン心理というものでしょうか?
母:「ニッキーの端末に嵐関連のメールが届くのは何かイヤだ。」
私:「じゃあ乗換えて万が一使えなくてもいいのね!?。」
母:「それもイヤだ。」
と一悶着あり乗換のタイミングを逃し1ヶ月延びてしまいました^^;
mineoメールはジャニーズファンクラブ会員メールに使用できるという事が分かりました。
みなさん大変ありがとうございました。
6月末に母がmineoに乗換をしました。
嵐のファンクラブ会員メールもmineoメールを登録する事ができ一件落着です。
みなさんからの情報を元に私の端末でmineoメールが使用できるか確認したかったのですが、、、ファン心理というものでしょうか?
母:「ニッキーの端末に嵐関連のメールが届くのは何かイヤだ。」
私:「じゃあ乗換えて万が一使えなくてもいいのね!?。」
母:「それもイヤだ。」
と一悶着あり乗換のタイミングを逃し1ヶ月延びてしまいました^^;
mineoメールはジャニーズファンクラブ会員メールに使用できるという事が分かりました。
みなさん大変ありがとうございました。
- 26