Q&A
解決済み

シンプルプランでSMSが出来ないです。

auのシングルプランを契約したのですが、SMSが全く出来ないです。
前はSMSがシングルプランでも出来たのですが…

今は通話プランじゃ無いとSMSは出来無いのでしょうか?🙇🙇


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 418 件

ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

デバイスとSIMの組み合わせによって結果が変わります
デバイス名と型番
使用SIM(新規契約ならVolteSIMですが…)の情報が必要です。
  • 1

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

「 Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)」となっていますが、裏面が黒色で⑥と書かれているSIMで間違いないですか。

>>前はSMSがシングルプランでも出来たのですが…

そのときの機種はau発売の機種ではないですか。au発売の非VoLTE対応機種の場合、 (VoLTE非対応)のシングルプランのnano SIMでもSMSができるように、auのサーバー内で処理していました。

au以外で発売されているSIMフリーの機種の場合、VoLTE 対応SIMでないとSMSはできないようになっています。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 830 件

AプランのSMSは、今も料金UPなしで付けられます。
ただ、SIM申込み時にSMSを付けておく必要があったかと。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 830 件

>>4
大丈夫。後からも付けられるようです。

https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/40009123_8880.html
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 104 件

今も同じシステムか分かりませんが、
SMSを使用するのがオプション扱いだった事があるので、そのオプションを有効化すると、
できるかもしれませんね。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,055 件

端末がXiaomi Mi Note 10なら、SIMを2枚入れていませんか?
mineo AプランSIMを通話側に設定または選択しないとSMSは送信できません。受信はどちらのSIMの番号宛てでも可能です。
  • 7

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2021-07-14_13.38.53.png

>>auのシングルプランを契約したのですが、SMSが全く出来ないです。
Mi Note 10に適合するSIMはau VoLTE対応SIMです。

Aプラン申し込み時にSMSオプションの選択で、既にチェックが入っているので、チェックを外さない限りSMSオプション契約済みになります。

なお、nano SIM(非VoLTE)およびmicro SIM(同じく)による新規お申し込み等の受付については、2021年2月24日(水)をもって終了しているので、その後に新規申し込みであればお使いのSIMカードは、au VoLTE対応SIMだと思いますが。。。
  • 8