Q&A
解決済み

MACアドレスフィルタリング設定時 WiFi通信でメール送受信ができない

HB@mn
HB@mnさん
ルーキー

初めまして。お世話になります。
よろしければ何かお知恵をお借りできないでしょうか。
題の通り、WiFi通信時における、「mineo.jp」メールでの送受信ができません。

・Android10スマートフォン。
・mineoSIMによる通信時はメールの送受信が可能。
・無線LANルータにてMACアドレスフィルタリングを設定。
・WiFi通信時でも、gmailアドレスによる送受信は可能。
・WiFi通信時、mineoSIM通信時ともにブラウザ閲覧等は可能。
・MACアドレスフィルタリングを解除するとmineo.jpメール送受信が可能。

このQ&Aサイトに登録時にメールによる認証が行われると思いますが、mineo.jp宛てのメールをWiFi通信時では受け取れない、そんな形です。

何かもう一つ設定が必要なのかと思いますが、何を設定したら良いのか分かりません。
どうぞ宜しくお願い致します。


6 件の回答
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

HB@mn さん こんばんは

①機種名を教えて下さい。
②それは出荷時からAndroid 10ですか?それとも9→10にあげましたか?
  • 1
あいだの3件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

Screenshot_20200512-231602.png

>>14 HB@mnさん
>>WiFi通信が全くできない場合はご教示の通りかと思いますが、通信自体はでき、ご案内頂いた設定通りとなっており

ご確認いただきありがとうございます。
「ランダム化なし」がわかれば、それは除外できますから。

>>接続そのものが途絶えているといった雰囲気を感じます。
であればPingはもうされましたか?
IMAP4の結果とは異なりますが、ぜひ切り分けのためにしてみてください。

he.net - Network Tools - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.he.networktools
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 17
HB@mn
HB@mnさん・質問者
ルーキー

screenshot_20200513-001146.png

>>17 amiyyさん

度々ありがとうございます。
ご案内頂いたアプリを用いてPingを行ってみました。

このあたりでしょうか。
よくわからないまま記述しますが、V6またはV4という部分は、IPv6またはIPv4で合っているでしょうか?
V6時は100%loss、通っていないと見て良いでしょうか?
V4テスト時は0%lossと表示されていますので、こちらは問題ないとして良いでしょうか?

総合的にはIPv6の設定がおかしいとなりますでしょうか?
だとしたらとても恥ずかしいですね…。
  • 18
あとの4件を表示

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

下記のメールアプリで動作するか試されてはいかがですか?

メールアドレスとパスワードだけで楽に設定ができます。
   👇
『CosmoSia』(Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja

設定後にご自身のmineoメールアドレスあてに「テスト」として送信を試してください。
  • 2
HB@mn
HB@mnさん・質問者
ルーキー

>>2 勝ちゃんさん

チャットアプリのようなメールアプリですね。
設定も簡単でした。使いやすそうです。
送受信可能でしたので、これで代替するのも良さそうですね。
  • 7

medal ベストアンサー獲得数 231 件

gmailアドレスのメールはGmailアプリで利用されていると思いますが、mineoアドレスのメールは何のメールアプリで利用されているのですか?
  • 3
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 231 件

>>8 HB@mnさん
承知しました。
それでは、以下の時に、Gmailアプリが出すエラーメッセージを見せて貰えませんでしょうか?
> mineo.jp宛てのメールをWiFi通信時では受け取れない
  • 13
HB@mn
HB@mnさん・質問者
ルーキー

>>13 teloseaさん

>Gmailアプリが出すエラーメッセージ

筆記で失礼しますが、送信して送ったはずのメールは送信トレイに残ったまま、「キューに追加」「失敗しました」となります。
受信メールの場合は、そもそも受信できませんのでエラーそのものが見えません。
モバイルデータ通信をオンにすると順次受信トレイに新着メールが届きます。

接続そのものが途絶えているといった雰囲気を感じます。
  • 15
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

Macアドレスフィルタリングをオフにしたらmineoメールを送受信できるようになるのでしょうか?
  • 4
HB@mn
HB@mnさん・質問者
ルーキー

>>4 ヨッシーセブンさん

はい。
質問本文中にも記載していますが、フィルタリングを解除するとWiFi通信時でもmineoメール送受信できます。
  • 9
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,053 件

MACアドレスフィルタリングは、MACアドレス未登録の端末にIPアドレスを発行しないだけですので、mineoメールだけ読めないと言うのは解せません。
MACアドレスフィルタリングを使わずにSSIDをステルスにする手もありますが、いずれも効果は限定的なのでわざわざ使うこともない様に思います。

MACアドレス制限は“効果ゼロ”今さら聞けない「無線LAN認証」の基本【1/4】
https://sp.otsuka-shokai.co.jp/products/security/internet/network/netattest-ots/mac-adress/01.html
  • 5
あいだの2件を表示
HB@mn
HB@mnさん・質問者
ルーキー

>>12 えでぃさん

自分のものではない機器が、という形でした。
何か別なご提案があるということでしょうか?
  • 16
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,053 件

>>16 HB@mnさん
ベストアンサー出てますので、今さらですが…

> 自分のものではない機器が
私の自宅でもたくさんの機器がWi-Fiに接続されています。「身に覚えがない」と思っても、良く調べたら自宅の機器だったと言うことがあります。

暗号化キー(及びルータログインアカウント)を知られなければ、WPA-PSK/WPA2-PSKはまず大丈夫だと思います。#脆弱性があることは知っています
  • 21

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

MACアドレスフィルタリングは設定がめんどいだけで
気休め程度にしかならんから無視でええんじゃないかの

そもそも今回はコレが原因とは思えんがの
  • 24