Q&A
解決済み

パケットギフト活用について

Ha
Haさん
レギュラー

どの様にしたら効率が良いかご教示下さいm(_ _m)
先月、同一eoIDで家族4回線契約しました。その後パケットの運用についてマイネ王で調べたところ、ギフトが出来ないことが判明っ( ̄O ̄;)
パケットシェアにしてみたら翌月までしか繰越せない事が更に判明し解除したのですが今月シェアされてしまった後でした。連携分やおみくじ分があるためとても今月中に使い切れません。フリータンクにも入れれない?
そこで6ヶ月キャンペーンがあるうちにと本日mineoショップで別eoIDで1回線契約しました。処理後は同一eoIDから1回線解約予定です。解約する端末にSIMを入れます。まだ開通はしていません。
開通しなくても10日後(10/26)から課金になると説明は受けました。
パケットギフトは即時受取可能なのでしょうか?
少しでもコストダウンしたいので10/29に開通して10/30、31の2日で4回線分ギフトを処理しようと考えていますが可能でしょうか。
難しければ、本日開通しようと思います。
10/29という日付は解約する回線の家族と次に会う日です。
別に住んでる家族はSIMを入れ替えたり設定したりは全く出来ないので会う時にしか出来ない状態です。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

こんな感じでしょうか?

26日から課金開始(=利用開始日)

27日~マイページにログインして各回線のパケットギフト処理

29日に(新)SIMカードを入れ替えた後、マイページで不要回線の解約手続き(受付は21時まで//料金は日割)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
Ha
Haさん・質問者
レギュラー

HUAWEI P20 lite SIMフリー(mineo(docomo))

>>3
回答ありがとうございます。
課金開始日が利用開始日という事に気付かせて頂きました。
質問して良かったです。
パケットを無駄にしないように活用していきたいと思います。
  • 6

URBANO L01(KYY21)au(mineo(au))

こんばんは。これは正式な回答ではなくて、私の先月の結果です。
実際にSIMがきてからデータ通信を始めた、次の日以降からパケットギフトの受け取りができました。データ通信始めた日はギフトは送付、受け取りできません。
月末から2,3日は余裕見て通信開始することをお勧めします。
  • 1
Ha
Haさん・質問者
レギュラー

HUAWEI P20 lite SIMフリー(mineo(docomo))

>>1 Shinzouさん

早速の回答ありがとうございます。
SIMを入れなくても課金開始からパケットギフトが出来ると教えていただきました。早めに27日から処理出来るように準備していきます。
  • 5

ベストアンサー獲得数 25 件

ご家族で利用されているようなので別IDが一回線でもあると家族内でギフト交換出来ますので便利だと思います。

ただ、自己責任になりますが交換の場があります。
https://king.mineo.jp/my/nebosuke/reports/988

親切な方が多いので、タイミングが気になるようでしたら利用してみてはいかがでしょうか?。

4回線×繰越データを送って希望の容量に分けてギフトし返して貰えると思いますよ。
  • 2
Ha
Haさん・質問者
レギュラー

HUAWEI P20 lite SIMフリー(mineo(docomo))

>>2

回答ありがとうございます。
どの様にお願いしたら良いのか悩み、別eoIDでの契約に踏み切りました。
何事も下調べが大事だなぁと実感しております。
でも、こんなにも早く有効な回答を頂き、mineoにして良かったと思っています。これからもよろしくお願いします。
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

親が別ID なのでギフトでやり取りしています。

10/26日に自動的に開通する、との事ですので、
27日から実際にSIMを入れなくても、マイページでギフトの発行と
受け取りが可能です。
  • 4
Ha
Haさん・質問者
レギュラー

HUAWEI P20 lite SIMフリー(mineo(docomo))

>>4 ghさん
回答ありがとうございます。
先の方の回答の流れがghさんの回答により、私の中で消化する事が出来ました。
課金開始日=利用開始日となり翌日からはSIMを端末に入れていなくてもマイページでのパケットギフト処理が出来るっ。目からウロコです。本当に質問して良かったと思いました。
皆様の知恵を頂き、色々な活用を学んで行きたいと思います。
  • 7