Q&A
解決済み

iPhone5(無印)モバイル通信できなくなりました。

iPhone5(無印)でmineo(au)のsimカードで利用しています。半年ほど問題なく使用できましたが、先日地下鉄に乗った時からモバイル通信が 1x と表示され使用できなくなりました。
・電源 ON/OFF
・機内モード ON/OFF
・モバイル通信4G ON/OFF
・ローミング ON/OFF
・ネットワーク設定リセット
・初期化

上記を試しましたが回復せず、simカードの再発行手続。本日届き、試しましたがやはり 1x のまま…自宅ではWiFiで使えますが、外で使えず困っています。ちなみに、今まで iOS8 で利用していましたが、今回繋がらなくなってから、もしかしたら古いからか…と思い iOS10 にバージョンアップしましたが状況変わらずです。

それともiPhone本体の故障でしょうか?デュアルプランで通話はできます。

どうかご教授願います。

あむあむ
ルーキー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

あむあむさん
こんにちは。
私はiPhone5の対応LTEバンドが問題だと思うのですが…
iPhone5 Band1,3,5,13,25
au Band1,11,18,28,41,42
とiPhone5が受信できるLTEの周波数帯は1つだけです。またBand18(プラチナバンド)も受信ができないため、データ通信はかなり辛いものだと思われます。1xと表示されるエリアは本来なら3Gで通信できる場所ですが、mineoではLTE通信しか出来ないため、通話しか出来ないという状態になってしまいます。

対処法は、電波の良さそうな場所へ移動する、または5sなどの新しい機種を検討するくらいしかなさそうです。お使いのiPhoneがSIMフリー版ならDプランに変更するのも手かもしれません。
答えになっていなくてすみません。
  • 6