Q&A
いつでもOK

アップロードが遅い

screenshotshare_20150630_225353.png

ダウンロードを太くして、アップロードを細くしているみたいですね。

一番効率が良さそうな比率にしてるのかな?


3 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

多くの方は情報の消費に当たるダウンロードがメインでしょうから,そんな感じがベターなのでしょうね。

自宅のWi-Fiはなぜかアップロードがダウンロードの数倍速く,自分は情報を生み出してるわけじゃないので,意味なーいとf^_^;)

アップロードとダウンロード,差があったらあったで,気になるものですね…。
  • 1
バギンズ
バギンズさん・質問者
Gマスター

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>1 ヒィロさん

1Mをキープするならまだいいのですが、
昼休みに、ダウンロードが1.65M、アップロードが350Kになった事があるんですよ。
さすがに350Kまで落ちると、変な遅さを感じますw

バランスですよね。
ダウンロードが速いときは、せめて2:1ぐらいの割合になるといい気がします
  • 2

edge40(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

確かに、アップよりダウン重視の方が効率は良いかと思いますね。
ここ1ヶ月mineoswitchを入れっぱなしなので、どちらが遅くても気になっていなかった私。
  • 4
バギンズ
バギンズさん・質問者
Gマスター

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>4 Airepx-in-峰尾さん

私も普段はmineoスイッチ入れっぱなしなのですが、先月末容量が余ったので無駄遣いしてみました(笑)
  • 6
バギンズ
バギンズさん・質問者
Gマスター

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>3 真田幸村さん

時間帯によって違うのか、
実はチェックに使っているサーバーが実は遅くなっているのか(笑)
スピードテスト以外も使ってみます
  • 5