Q&A
解決済み

パソコンの通信量が多いのか、表示が違っているのか…

mineo Dプランシングルタイプ(1GB)を契約し、aterm mr04ln simフリーに差し込んだところ既に200MB以上通信しているという表示が…。
こちらのQ&Aで「表示と実際の通信量は違うこともある」というのを見たことがあったのであまり気にしていませんでした。

その後、パソコンでmineoのページをいくつか見たところで通信料は1000MBを越えました。

パソコンの通信量ってこんなもんなんでしょうか?
単純に表示が違っているだけなのでしょか?
体感的には2分とか3分程度の出来事なので、正直なにがなんだかわからなくて。

なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

ヨリヤ
ルーキー

マイケル.Wさんのコメント

F2 SIMフリー(docomo) ベストアンサー獲得数 7 件

>>2 クリームメロンソーダさん

私の場合、今月は1.9Gほどありましたよ。
ためすぎでしょうか(笑)
  • 6