Q&A
至急

通信障害?

T,U
T,Uさん
ルーキー

夜分遅くに申し訳有りません。
インターネットを使おうと思ったところ、モバイルデータ通信が出来ず、いつまでたってもページが表示されず困っています。通信障害か何かでしょうか?
この記事は家のWi-Fiを使って書いています。


8 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

同じ感じで悩んでたときに、スマフォの電源をオンオフで直ったことがありましたけど。
  • 1

iPhone 12 mini(ahamo) ベストアンサー獲得数 1 件

当方使用のDプランでは、特に通信障害はなく、80Mbps出てますね。
再起動してみて、モバイルデータのところを確認してみてください。
  • 2

もしかしたらシムカードが上手く刺さっていないかも知れませんね。機内モードon.ofしてみたり、電源入れ直し、それでも直らなかったらシム抜き差ししてみて下さい。きちんと電源offにしてからですよ!シムはデリケートなので傷付けないように気を付けて下さい☆早く直ると良いですね!
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

W03でmineo-a回線を使ってますが、毎晩のようになりますね。
UQmobileのSHL23でテザリングして凌いでます。

暫くしてから再起動したら使えるようになります。
au電波状況がベストではない部屋で使っているのでなるのかなあ~
W03の不具合かも? とか色々と考えてますが。。。

W03のファームのアプデ出ないかな~
  • 5
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

アンテナピクトは何本出てますか?
  • 6
9712
9712さん
ベテラン

SHARP AQUOS sense6 6GB/128GB(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 6 件

私はプランDシングルでd社SO-02G利用です。時々はLTE表示が消えてデータ通信不可になります。殆どは機内モードのオン、オフで治っています。
  • 7

最新のAndroid携帯(Android5.x・6.x)ではAPNの設定が半自動化しています。お手持ちのスマートフォンがiPhoneかAndroidかは不明ですが、最初にチェックする部分は、今現状のAPNの設定です。ピリオド・ハイフンなど全部半角にするのを忘れずに新規でAPNを作成し、そちらを選択してみて電源OFFして、再度電源を投入し通信状態がどうなるか確認してみてください。それでも駄目なら自宅以外の場所に行ってみて、どういう状態になるのかお試しになるのも。不具合の切り分けは一つ一つつぶしていくしかないです。
  • 8
T,U
T,Uさん・質問者
ルーキー

解決出来ました!同じ事で悩んでいる方がいて少し楽になりました 皆さんありがとうございました!
  • 9