なるべく早く
ネットワーク接続できず…私だけ?
- データ通信
- docomo
Xperia使ってます。
自宅でWi-Fi使って通信してますが、頻繁にネットワーク接続できず、
メールも受信出来ないことが多々あります。
他の携帯やパソコンは全くもんなく使えています。
マイネオだから…?
携帯の問題…?
私のような方、もしくは対策などがあれば教えて下さい。
12 件の回答
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
まずは、Xperiaの問題か、Wi-Fiルーターの問題か、ご自宅の環境の問題かの3つに切り分けられますね。
①Xperia
Wi-Fiをオフにして、LTE(4G)/3Gで通信は可能でしょうか?→可能ならばWi-Fiをオンにして、ご自宅のWi-Fiルーターの接続をいったん切ってもう一度パスワード(暗号化キー)を入力し直して接続を試みる。不可能ならば、APN設定に間違いがないか確認。
②Wi-Fiルーターの問題
設置場所に間違いがないか確認→OKならば、そのWi-Fiルーターが2.4GHzかつb/g/n対応ならばWi-Fiルーターを新しいものに買い替え。NGならば、開けた場所に接続。モバイルWi-Fiルーターならば、APNの確認。
③ご自宅の環境の問題
普段Wi-Fiを使っている場所がルーターから遠い場合は、中継用機器を買うかパワーのあるWi-Fiルーターに買い替え。
隣近所の鍵なしSSID(ルーターの名前)を使っている場合、犯罪の恐れがあるのでやめる。
Xperiaのケースに金属が入ってないか→ある場合、これが干渉するとWi-Fiが受け取り辛くなるので、ケースを非金属やシリコーン・手帳型にする。
他にも原因があるかもしれません。一度ご確認下さいませ。
①Xperia
Wi-Fiをオフにして、LTE(4G)/3Gで通信は可能でしょうか?→可能ならばWi-Fiをオンにして、ご自宅のWi-Fiルーターの接続をいったん切ってもう一度パスワード(暗号化キー)を入力し直して接続を試みる。不可能ならば、APN設定に間違いがないか確認。
②Wi-Fiルーターの問題
設置場所に間違いがないか確認→OKならば、そのWi-Fiルーターが2.4GHzかつb/g/n対応ならばWi-Fiルーターを新しいものに買い替え。NGならば、開けた場所に接続。モバイルWi-Fiルーターならば、APNの確認。
③ご自宅の環境の問題
普段Wi-Fiを使っている場所がルーターから遠い場合は、中継用機器を買うかパワーのあるWi-Fiルーターに買い替え。
隣近所の鍵なしSSID(ルーターの名前)を使っている場合、犯罪の恐れがあるのでやめる。
Xperiaのケースに金属が入ってないか→ある場合、これが干渉するとWi-Fiが受け取り辛くなるので、ケースを非金属やシリコーン・手帳型にする。
他にも原因があるかもしれません。一度ご確認下さいませ。
- 8
ベストアンサー獲得数 1 件
大変お困りのようですね。
既に回答があったかも知れませんが。
質問の内容から以下の対策が考えられます。
1.自宅でWi-Fiが頻繁に切れる。
これは自宅のWi-Fiの機器(ルータと言う)とXperia間の通信エラーが起こっている場合に発生します。
自分の体験ではソニーのスマホやタブレットは頻繁にでます。
対策はWi-Fiの電源を一度切って再度入れ直すと暫くは使えます。世間ではこれを相性と言いますが、どちらかの機器がソフト、ハードの規格を厳格に守っていないためだと思います。
2.外出先でネットが使えない。
これは多くの場合スマホのネットワークのプロファイルが正しく設定されてない可能性が高いです。マイネオのアクセスポイントに正しく繋げるにはそのそのプロファイル設定が必要ですね。
以上
既に回答があったかも知れませんが。
質問の内容から以下の対策が考えられます。
1.自宅でWi-Fiが頻繁に切れる。
これは自宅のWi-Fiの機器(ルータと言う)とXperia間の通信エラーが起こっている場合に発生します。
自分の体験ではソニーのスマホやタブレットは頻繁にでます。
対策はWi-Fiの電源を一度切って再度入れ直すと暫くは使えます。世間ではこれを相性と言いますが、どちらかの機器がソフト、ハードの規格を厳格に守っていないためだと思います。
2.外出先でネットが使えない。
これは多くの場合スマホのネットワークのプロファイルが正しく設定されてない可能性が高いです。マイネオのアクセスポイントに正しく繋げるにはそのそのプロファイル設定が必要ですね。
以上
- 18