Q&A
なるべく早く

ネットワーク接続できず…私だけ?

Xperia使ってます。
自宅でWi-Fi使って通信してますが、頻繁にネットワーク接続できず、
メールも受信出来ないことが多々あります。

他の携帯やパソコンは全くもんなく使えています。

マイネオだから…?
携帯の問題…?
私のような方、もしくは対策などがあれば教えて下さい。


12 件の回答
Nobie
Nobieさん
Gマスター

iPhone 5c au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

こんにちは
お困りのことと思います
接続できないとのことですがXperiaにmineoのSIMが入っているのですか?
それともモバイルルーターなどにmineoのSIMをさしてWiFi通信ですか?
  • 1
ひにょ
ひにょさん・質問者
ルーキー

>>1 Nobieさん

返信ありがとうございます。
Xperiaの機種にマイネオのSIMが入っています。

昨日、マイネオにしてから初めて外出しましたが、ネットに全く繋がらなくなりました。
私の設定が悪いのでしょうか…
  • 12

ベストアンサー獲得数 1 件

Wi-Fi切って繋がるかどうか。話はそれからさ!
  • 2

Wi-Fiとは、ポケットWi-Fiのことですか?
私はマイネオのポケットWi-Fi利用者ですが、やはり繋がりにくい時があります。
  • 3
ひにょ
ひにょさん・質問者
ルーキー

>>3 OKASATさん

返信ありがとうございます。
ポケットWi-Fiではなく、自宅にあるWi-Fi を使用しています。

なんとかならないものか…
  • 13
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

こういう質問には機種名や回線契約状況(AorD)が欲しいですね。
  • 4
ひにょ
ひにょさん・質問者
ルーキー

>>4 電人さん

返信ありがとうございます。
そうですね。申し訳ありません。

XperiaZ1のDプランです!
  • 14

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

自分なら、自宅のwifi関係の装置全般を一度電源を落としリスタート
もちろんスマホもリスタート

で、調子が悪いならスマホを疑う
(他の機器は正常に繋がってるとのことなので)
  • 5
ひにょ
ひにょさん・質問者
ルーキー

>>5 かくいちさん
返信ありがとうございます。
一度電源を落としたのですがダメでした。
やはりスマホですね。
  • 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

機種によるところはありますがと無線のアクセスポイントによっては繋がりにくいときがあります。アクセスポイントが古い(acに対応してないあたりの機種だと)と頻繁に起こってました。
分かる人にやってもらう必要はありますがアクセスポイントのチャンネル変更や5ghz対応の場合はそちらのアクセスポイント繫ぐようにすればなおるかもしれません(゚∀゚ゞ)
  • 6
ひにょ
ひにょさん・質問者
ルーキー

>>6

返信ありがとうございます。
うぅ、難しそうですね(笑)
  • 16
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

あなたの文章ではMineoとの関連性が全く無いのに何故Mineoを疑うんですか?
  • 7
ひにょ
ひにょさん・質問者
ルーキー

>>7
6月こえてから、ネットワーク不安定なクチコミを多く見ました。
先入観がありました。
自分の設定ミスかもしれません。
  • 17
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

まずは、Xperiaの問題か、Wi-Fiルーターの問題か、ご自宅の環境の問題かの3つに切り分けられますね。
①Xperia
Wi-Fiをオフにして、LTE(4G)/3Gで通信は可能でしょうか?→可能ならばWi-Fiをオンにして、ご自宅のWi-Fiルーターの接続をいったん切ってもう一度パスワード(暗号化キー)を入力し直して接続を試みる。不可能ならば、APN設定に間違いがないか確認。
②Wi-Fiルーターの問題
設置場所に間違いがないか確認→OKならば、そのWi-Fiルーターが2.4GHzかつb/g/n対応ならばWi-Fiルーターを新しいものに買い替え。NGならば、開けた場所に接続。モバイルWi-Fiルーターならば、APNの確認。
③ご自宅の環境の問題
普段Wi-Fiを使っている場所がルーターから遠い場合は、中継用機器を買うかパワーのあるWi-Fiルーターに買い替え。
隣近所の鍵なしSSID(ルーターの名前)を使っている場合、犯罪の恐れがあるのでやめる。
Xperiaのケースに金属が入ってないか→ある場合、これが干渉するとWi-Fiが受け取り辛くなるので、ケースを非金属やシリコーン・手帳型にする。
他にも原因があるかもしれません。一度ご確認下さいませ。
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

マイネオできちんと設定されていればそのような事はないですね。Wi-FiをOFFして試した結果とは思いますが。
  • 9

Nexus 5(EM01L)Y!mobile(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

おっしゃってるのが光回線とかのwifiならばmineoのシムを取り出してシムなしでwifi接続での確認でいいと思います。
またポケットwifiのmineoシムならキャリアの電波の地図を参考にして電波状況の確認や家が防音対策して電波拾いにくいとかありますね。
  • 10

私もつい最近WiFiを経由したネットワーク接続が繋がらなくなりました。
(機種:AQUOS SHL23、auプラン)
再起動すると繋がりますが、しばらくすると「プロキシサーバー認証できない」というメッセージが出て繋がりませんでした。
そこで、「WiFi設定」で接続先のSSIDを選択し、「ネットワーク変更」で、プロキシ設定を「なし」に設定すると、以来問題なく繋がっています。一度試してみて下さい。
  • 11

ベストアンサー獲得数 1 件

大変お困りのようですね。
既に回答があったかも知れませんが。
質問の内容から以下の対策が考えられます。
1.自宅でWi-Fiが頻繁に切れる。
これは自宅のWi-Fiの機器(ルータと言う)とXperia間の通信エラーが起こっている場合に発生します。
自分の体験ではソニーのスマホやタブレットは頻繁にでます。
対策はWi-Fiの電源を一度切って再度入れ直すと暫くは使えます。世間ではこれを相性と言いますが、どちらかの機器がソフト、ハードの規格を厳格に守っていないためだと思います。

2.外出先でネットが使えない。
これは多くの場合スマホのネットワークのプロファイルが正しく設定されてない可能性が高いです。マイネオのアクセスポイントに正しく繋げるにはそのそのプロファイル設定が必要ですね。

以上
  • 18