Q&A
解決済み

Umidigi note 100 5G

このSIMで他の端末では5Gに繋がるがumidigi note 100 5G端末ですと5Gに切り替わらないのですが、改善策ありますか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,049 件

ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 385 件

まず、確認ですが、オプション「5Gオプション」は加入されていますか?

あと、mineo_SプランのAPN設定が
 名前→何でもOKですが、一例→mineo
 APN→mineo-s.jp
 ユーザー名 →mineo@k-opti.com
 パスワード →mineo
 認証タイプ →CHAP
 APNタイプ→default,ia
 MVNOの種類→SPN
と施してみて、どうでしょうか?

他ですと、APNローミングプロトコルやAPNプロトコルをIPv4/IPv6にする、VPN接続を外してみたり……でしょうか。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 58 件

UMIDIGI Note 100(5Gなし?)というオチ?
  • 3

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 291 件

umidigi note 100Aでは?

100A
SoCは UNISOC T615
でLTEまでしか対応しません。

5G
SoCは UNlSOC T765
5Gに対応

と異なります

一度確認を
  • 4

>>4 よっちおじさんさん

Note 100 5Gです
ドコモ系、au系、ソフバン系のSIM 挿しても4G固定のままです。
他の端末にmineo SIM 挿すとちゃんと5G になります
  • 9

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 695 件

11-22.jpg

画像の左側は、楽天市場でUmidigi note 100 5Gについてユーザーのレビューに出ていた本体の写真です。技適マークが写っていて、その番号が「211-231104」になっています。

画像の右側は、同じく楽天市場に出ていたUmidigi note 100 5Gの商品説明の中の技適番号の表示です。こちらは「211-230818」になっています。
  • 5
あいだの1件を表示

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 695 件

44-55.jpg

>>6

実際技適の検索で「211-231104」と「211-230818」を調べてみても、どちらにも「証明規則第2条第11号の30」は出てこないんです。

ということは、umidigi note 100 5Gは日本の技適には確かに対応していますが、5G Sub6では認証を取っていないということなんです。

もちろん、ハードウエア的には対応していても、経費がかかるからあえて取らないということも無きにしも非ずなんですが、5G Sub6の技適を取っていない以上、5Gで接続できなくても文句は言えないという話なんです。

恐らく中国の5Gには対応しているんでしょうが、日本の5Gできちんと動作するようなチューニングはしていないということになります。

「スタンドアローン型5Gで世界に先行する中国」
https://www.mirait-one.com/miraiz/5g/column003.html
によれば、
「中国の5Gの特長は、5Gだけで単独運用できる「スタンドアローン(SA)型」で5Gネットワークを構築していることだ。日本や欧米では、4G LTEのコアネットワークと5Gの基地局を組み合わせた、「ノンスタンドアローン(NSA)型」での5G整備が主流である。」
とあります。

価格の安いスマホだから、SA型には対応させたが日本で主流NSA型にはきちんと対応させていない可能性は十分にあります。

なお、実際のところはわからないのでこれはあくまでも推測でしかありませんが、5Gをフルに利用したい場合は、きちんと5Gの技適を取ったスマホを購入すべきであるということは言えるかもしれません。
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 695 件

>>7
もう少し補足しますと、「211-231104」のほうには「証明規則第2条第11号の34」というのが出てきます。

これは何かというと、FDD-5G-NR用陸上移動局ということで、FDDを使ったいわゆる「なんちゃって5G」のことです。「211-231104」はこちらには対応しているので、5Gに対応していると言ったとしても決して噓をついていることにはならないことになります。
  • 8