解決済み
auは5Gでn78をやめたの??
- データ通信
- au
ベテラン
Kanon好きさんのコメント
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 376 件
dawnflower@no witherさんが追記された通りですね。
今までn78として運用していた3700 - 3800MHz帯を昨年春頃からn77として吹いています。
・【2025年版】新しいスマートフォンを買う時のチェックポイントについて
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2747
なのでau回線でSub6帯の5Gを使いたい場合はn77さえ対応していればOKです。
ちなみに、ソフトバンクと楽天モバイルもSab6はn77なのでドコモ以外はこれでカバー出来る事になります。(^^)
ちなみに、4GでBand 42として運用している3.5GHz帯も一部をn77として転用5G運用されています。
今までn78として運用していた3700 - 3800MHz帯を昨年春頃からn77として吹いています。
・【2025年版】新しいスマートフォンを買う時のチェックポイントについて
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2747
なのでau回線でSub6帯の5Gを使いたい場合はn77さえ対応していればOKです。
ちなみに、ソフトバンクと楽天モバイルもSab6はn77なのでドコモ以外はこれでカバー出来る事になります。(^^)
ちなみに、4GでBand 42として運用している3.5GHz帯も一部をn77として転用5G運用されています。
- 3