マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
ドコモはまだ3G電波ある?
- データ通信
- Dプラン nanoSIM
- Android
3Gを使うメリットはないけど、ドコモの3Gを試してみようとしたら、つながらない。
mineoのドコモの電波はかなり削減されている?
APN設定は同じ?
このために、5Gオプションは解除した。
マイそくで3G、5Gのメリットないから、当面4Gが無難。
10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 265 件
この回答はベストアンサーに選ばれました。
- 5
AX7(IIJmio) ベストアンサー獲得数 117 件
mineoはドコモ回線など借り受けてサービス提供していますが、ドコモは、第3世代移動通信方式(3G)の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、あと1年半ほど後の2026年3月31日(火曜)に終了予定です。
https://www.docomo.ne.jp/info/3g_closed/index.html
https://www.docomo.ne.jp/info/3g_closed/index.html
- 1
moto g24(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 22 件
3G(プラチナバンド)のメリットは、(主に)地方の通信エリア拡大です
FOMAプラスエリア
https://ja.wikipedia.org/wiki/FOMAプラスエリア
(概要に)
「800MHz帯のフルLTE化は、LTEのトラヒックの高いところでのみ導入し、地方部で2GHz帯のエリアであるFOMAサービスエリアのみでは心許ない地域などでは、プラスエリアを残す方針としている。」
と あります
800MHz帯のフルLTE化は、3Gから4Gへの(完全)転用です。地方部では3Gプラチナバンドをなくしてしまうと、通信エリアが狭くなってしまうので、4Gと共用したままで残されています
3Gのメリットは、3Gまでしか対応していない端末や機能を延命することです
数年前のスマホでも、データ通信は4G、通話は3Gという機種が存在しました
この場合、音声通話を利用する為には、ドコモ(3G)回線の契約が必要です
5G契約では、4Gと5G
4G契約では、3Gと4G が利用できます
FOMAプラスエリア
https://ja.wikipedia.org/wiki/FOMAプラスエリア
(概要に)
「800MHz帯のフルLTE化は、LTEのトラヒックの高いところでのみ導入し、地方部で2GHz帯のエリアであるFOMAサービスエリアのみでは心許ない地域などでは、プラスエリアを残す方針としている。」
と あります
800MHz帯のフルLTE化は、3Gから4Gへの(完全)転用です。地方部では3Gプラチナバンドをなくしてしまうと、通信エリアが狭くなってしまうので、4Gと共用したままで残されています
3Gのメリットは、3Gまでしか対応していない端末や機能を延命することです
数年前のスマホでも、データ通信は4G、通話は3Gという機種が存在しました
この場合、音声通話を利用する為には、ドコモ(3G)回線の契約が必要です
5G契約では、4Gと5G
4G契約では、3Gと4G が利用できます
- 6
A55s 5G(その他)
あるし、実際使ってる。 都市部ばかりでなく、山間でもしっかり利用可能。 ただ、FOMA 専用端末でないと 3G で通信してくれないので要注意。
- 12