Q&A
解決済み

ahamo物理SIM & mineo A eSIM

poooh3
poooh3さん
ルーキー

ahamo物理SIM メイン回線
mineo A eSIM サブ回線
iPhone14にて使用、設定は
デュアルSIMで音声付き

モバイルデータ通信
デフォルトの音声回線
共にahamo

ahamoのプロファイルは無し
mineoのプロファイルは有り

この状態で
mineo A eSIM サブ回線で
電話発信すると
ahamoのモバイル回線が使えなくなります。

そのような仕様なのでしょうか?

ご存じの方、
おられましたら
よろしくお願いします。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 229 件

》そのような仕様なのでしょうか?
→はい、その通りです。
 iPhoneの仕様上、同時に2回線を利用できないためです。

もし、mineo A回線で通話中にモバイルデータ通信を行いたいなら、事前に「モバイルデータ通信の切り替えを許可」をオンにしてください。これによりmineo A回線で音声通話している間、mineo A回線で自動的に音声とデータ通信の両方を使えるように切り替わります。逆もありでahamo通話すると、ahamoでデータ通信できます。

引用元: https://support.apple.com/HT209044#data
》設定方法
1.「設定」を開く
2.「モバイル通信」をタップ
3.「モバイルデータ通信」をタップ
4.「モバイルデータ通信の切り替えを許可」をオンにする
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 822 件

>mineo A eSIM サブ回線で
電話発信すると
ahamoのモバイル回線が使えなくなります。
→その様な仕様だったかと。
mineo A eSIM サブ回線で電話発信すると、
mineo A eSIM サブ回線でのモバイルデータ通信はでき、通話中は他の回線ではデータ通信出来ない、、と。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 822 件

>>1
残念ながら、DSDAには対応してない様に思いますが、、
こちらご参考に。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269175194
  • 3