解決済み
ネット繋がらない
- データ通信
- iPhone 15 Plus
- docomo
- docomo
- Dプラン nanoSIM
- iOS
AndroidからiPhoneにかえました。
マイネオの通信がつながりません。
通常は、Wi-Fiで繋げてますが、Wi-Fiがない時はマイネオの🛜で繋げようとしてますが、繋がりません。Androidの時は、繋がってました。
なにか、設定しなければいけないんでしょうか?
8 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
AX7(IIJmio)
ベストアンサー獲得数 119 件
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
プロファイルのダウンロードとインストールはされましたか?
★新しいiPhoneでデータ通信を行う為には、ネットワーク設定(プロファイルのインストール)が必要です。
Wi-Fi環境下で下記のURLにアクセスしてください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
★なお、プロファイルのインストールはmineoアプリからでも出来ます。
手順の一部です。 Wi-Fiがなくてもインストール出来ます。
⑴ mineoアプリの赤矢印をタップ ①
⑵ プロファイルを設定」をタップ ②
⑶ プランを選択 ③
⑷ 画面のガイドに従って設定を進める
*プロファイルはダウンロードとインストールの2段階方式です。
★新しいiPhoneでデータ通信を行う為には、ネットワーク設定(プロファイルのインストール)が必要です。
Wi-Fi環境下で下記のURLにアクセスしてください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
★なお、プロファイルのインストールはmineoアプリからでも出来ます。
手順の一部です。 Wi-Fiがなくてもインストール出来ます。
⑴ mineoアプリの赤矢印をタップ ①
⑵ プロファイルを設定」をタップ ②
⑶ プランを選択 ③
⑷ 画面のガイドに従って設定を進める
*プロファイルはダウンロードとインストールの2段階方式です。
- 2
iPhone 13(povo)
ベストアンサー獲得数 258 件
APN構成プロファイルをダウンロードしてインストールする必要が有ります。
ダウンロードはmineoアプリからやるのが便利ですよ。
・mineoアプリの最下段のメニューの右端。。。をタップする。
・プロファイル設定を選択後、Dプランをタップする。
インストールは
・iPhoneの設定>一般>VPNとデバイス管理 を開く。
・mineo dプランの構成ファイルが表示されているのでタップしてインストールする。
不明点が有れば、更に質問してくださいな。
ダウンロードはmineoアプリからやるのが便利ですよ。
・mineoアプリの最下段のメニューの右端。。。をタップする。
・プロファイル設定を選択後、Dプランをタップする。
インストールは
・iPhoneの設定>一般>VPNとデバイス管理 を開く。
・mineo dプランの構成ファイルが表示されているのでタップしてインストールする。
不明点が有れば、更に質問してくださいな。
- 3
Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,168 件
「マイネオの🛜」ではなくて、「マイネオの📶」ですね(^^)
それはともかく、Androidの場合はAPN設定が必要なように、iPhoneの場合はAPN構成プロファイル(プロファイルと略されることが多い)のダウンロードとインストールが必要です。
これはねこひんさんがご回答されてる初期設定のところに説明にあります。上の図のように、プロファイルはiPhone 用mineoアプリでも取り込むことができます(その後でインストールします)。
それはともかく、Androidの場合はAPN設定が必要なように、iPhoneの場合はAPN構成プロファイル(プロファイルと略されることが多い)のダウンロードとインストールが必要です。
これはねこひんさんがご回答されてる初期設定のところに説明にあります。上の図のように、プロファイルはiPhone 用mineoアプリでも取り込むことができます(その後でインストールします)。
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 652 件
APNプロファイルのダウンロード→インストールをしてください。
- 5
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 963 件
前のご自身のQAの皆さんの回答をきちんとみてますか?
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 SIMカード/eSIM/38235
肝心なここ(#4など)にはBAなしで、#5にBA付けているのが気になります。
いくら回答を募っても、質問者さんが見てないなら無意味ですよ。
見ているのなら、ここまでは実施してます、と、記載しましょう。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 SIMカード/eSIM/38235
肝心なここ(#4など)にはBAなしで、#5にBA付けているのが気になります。
いくら回答を募っても、質問者さんが見てないなら無意味ですよ。
見ているのなら、ここまでは実施してます、と、記載しましょう。
- 6
iPhone15
ベストアンサー獲得数 294 件
APN構成プロファイルのインストールが必要です。
Wi-Fi環境で添付手順を実行してみてください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/pdf/mineo_guide_d.pdf
Wi-Fi環境で添付手順を実行してみてください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/pdf/mineo_guide_d.pdf
- 7
ベストアンサー獲得数 1 件
mineoアプリをインストールしておけば
オフラインでも プロファイルをダウンロードできて
便利ですよ。
オフラインでも プロファイルをダウンロードできて
便利ですよ。
- 8