Q&A
いつでもOK

【mineo iPhone12mini】ネット接続が切れる

野球観戦に甲子園や京セラドームに行った際、全くインターネットに繋がらない時があります。
この前の日曜日の日本シリーズでは1時間くらい繋がらなかったです。
機内モードオンオフや端末再起動も何度繰り返しても繋がらず待ってたらやっと繋がるような感じでした。
繋がってもまた切断されたりもします。
プレミアム1dayチケットを使ってもみましたがそもそも繋がりさえすれば遅いながらも普通に使えるので、切断される問題の解決策とはなりませんでした。
4Gで1本だけ立った後に4本立つのは確認できますが何をしても繋がらない時は繋がりません。
人が多いところでは諦めるしかないのでしょうか?

【2023/10/30 16:33 追記】
機内モードオンオフを繰り返すとまず1本アンテナが立ち、数秒後に4本立ちます
しかし実際は全く繋がらないという現象です


7 件の回答

iPhone 12 mini

私の経験談ですが、花見シーズンになると都内の代々木公園付近は繋がらない事がよくありました。普段より利用者が多い為だと思います。
その時、私はドコモ回線でしたが、知り合いのドコモも同じく繋がらず、しかしSoftBankの人は切れることなく繋がってました。
今はau回線にしてますが花見シーズンでも使えてます。キャリアを変えてみるのもいいかもしれません。
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

これは本家docomoでも同じです。他のキャリアでも程度の差はあるにせよ、同様の傾向にあります。
一つの基地局に繋げられる端末の数は限りがあるので、それを超えると繋がりません。
楽天モバイルはユーザー数が少ないので、混雑場所でも比較的繋がりやすいと言われています。
  • 2

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

1本でもアンテナが立つなら繋がっています。
通信帯域の取り合いが発生しており
本家契約が優先されるので順番が回ってこないのでしょうね。

とりあえずKDDI本家のpovoを追加契約されては如何でしょう。
  • 3
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

現状、大都市圏のドコモ回線は 本家も含めて「パケ詰まり」が発生しています。ましてや京セラドーム大阪・甲子園球場&阪神沿線は5万人ほど集まりますので、厳しいと言わざるを得ません。

サポートアンバサダーの えでぃ様アドバイスの楽天モバイル回線でも良いですが、povo+トッピングでも良いと思います。
どちらもキャリア・サブブランドですのでAPN構成プロファイルは不要です。契約手続きのeKYCだけがちょっと厄介ですが、手軽度はpovoに軍配が上がりますね。
  • 4

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

ドコモは加入者数が一番多いので人の多い場所だと繋がりづらくなりやすいですね。(^^;
特に今年はその傾向が強いです。

・【ITmedia】なぜパケ詰まりが起こるのか(後編):「コロナ禍の変化」と「3キャリアの5G整備計画」から探る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2310/23/news024.html

ただ、iPhone 12miniをお使いとの事なので、5G通信オプション(無料)を追加されてはいかがでしょうか。

・5G通信オプション
https://mineo.jp/service/data/5g/

場所によっては5Gに繋がることで改善したりします。

あとは、eSIMでpovo等のドコモ系回線以外をサブ回線として追加してみるのも手ですね。
  • 5

iPhone 12 mini(楽天モバイル)

・どこの格安SIMでも昼間や混雑する時間帯や場所は速度制限がある。
「大手キャリアが出してる格安SIMなどは、それ以外の格安SIMよりも速度制限は緩い。」(アハモ・povo・ラインモなど)
・今現在は、ドコモSIM系は通信が不安定であるからそれが解決するまでは、つながる場所とつながりにくい場所でも変わると思う。
・ドコモにこだわらないのだったら、auかソフトバンクに変えてみてもいいと思う。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 419 件

Wi-FiがONになっていて、そのことによりモバイル通信が入りにくくなっているということはないでしょうか?
  • 7