解決済み
povoは何が有料?
回線数オーバーでデュアル運用できず、eSIMオフのままにしているpovo契約があり、古い端末に移そうと思います。
今は、手数料有料化前に物理SIMへの変更手続き中です。(多分まだ無理変更可)
別途に新規申込も検討中で調べたのですが、その場合の事務手数料がかかるのか?、ネット検索すると分からなくなってきます。
1人5回線までは申込無料だと思っていたのですが、それも4月20日に有料になってしまったのでしょうか?
現在、povoはトッピング購入以外だと何が有料なのか、詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けるでしょうか?
【2023/08/29 11:04 追記】
(多分まだ無理変更可)→ (多分まだ無料変更可)と訂正します😅
4 件の回答
ベストアンサー獲得数 7 件
ヤマ06さん、ケロロロさん、とても分かり易く纏めて頂き、お陰様で大変よく理解出来ました♪
4月20日付けで有料になった部分が理解出来なかったのですが、5回線まで無料で間違いないようで安心しました!
勿論お2人ともベストアンサーなのですが、先にご回答頂きましたヤマ06さんにさせて頂きました。
本当にありがとうございました😊
4月20日付けで有料になった部分が理解出来なかったのですが、5回線まで無料で間違いないようで安心しました!
勿論お2人ともベストアンサーなのですが、先にご回答頂きましたヤマ06さんにさせて頂きました。
本当にありがとうございました😊
- 4