Q&A
解決済み

台湾に行きます smiの購入と設定について

  • データ通信
  • iPhone SE SIMフリー
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • iOS

ろっきk
エース

まきぴ~さんのコメント

ベストアンサー獲得数 2 件

こんにちは!

「中華電信(Chunghwa Telecom)」、「台湾大哥大(Taiwan Mobile)」、「遠傳電信(Far Eastone)」など有名どころが空港にあります。この中で、私は「台湾大哥大(Taiwan Mobile)」を一番よく使います。たまたまかもですが、親切なイメージで、ネットもサクサクでした。

5月に友人と行った際、一人のスマホが、シムロック解除しているのにもかかわらず、お店の方が設定して下さっても通信できませんでした。AUですがネットでログインして、何らかの手続きが必要だったようです。でも、現地で、お金は取られず済みました。
設定は、お店の方が全てやってくれましたよ~。

私が到着後台湾大哥大のカウンターで購入したものは、1,337円の明細が残っていたのですが、データ無制限、通話50台湾ドル分がついている5日間で300台湾ドルの商品だったと思います。

中華電信も時々使用します。(こちらが日本で言うところのドコモのような感じだと聞いたことがあります。)窓口ちょっと混んでいる感じでしたw

新しめの「台湾之星(T Star)」、「亜太電信(Asia Pacific Telecom)」などのものを、あらかじめamazonで買って行ったこともありますが、3Gで遅かったり、全く使えなかったりということがありました。
  • 18