Q&A
いつでもOK

梅田近辺の通信速度

梅田駅近辺(人の多いところ)で通信が重いのは昔からでしたが、最近は重いどころではなく使い物にならないレベルです。人が多いところだけではなく、電車の移動中もつながらないことが多いです。
D回線だからでしょうか。A回線、S回線を使っている方の使用感を教えてください。


6 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

ご契約はなんですか?
マイそく、マイピタ、容量は?
高速パケットはある状況ですか?
5Gのご契約は?
あと、いつから気になり始めましたか?
質問ばかりで申し訳ありません。
状況をより把握したく。
  • 1
あいだの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

>>3 てんちゃん!さん
了解しました。
マイピタ5GBの、Dプランで、節約onは特には利用していないと理解しました。5Gのオプションも付けていない。
なら、MVNOの限界の様に思いますが、、あと、wifiに自動接続とかの設定にはなってませんかね。一度wifiをオフにして、様子を見てください。
  • 5
てんちゃん!
てんちゃん!さん・質問者
ルーキー

>>5 BM320Iさん
アドバイスありがとうございます。Wi-Fiオフは試していませんでした。さっそく明日試してみます!
  • 6

こんばんわ
S回線を使ってますが淀屋橋駅地下はフリーズ状態ですし、ここ3か月くらいは電車で通信障害が発生することが多々ありますが同じような症状ですかね~これはmineoのせいでしょうか?
  • 2
てんちゃん!
てんちゃん!さん・質問者
ルーキー

>>2 トニイさん
ご回答ありがとうございます。S回線も同様な状態なんですね。仕方ないことなのでしょうか(T▽T)
  • 4

ARROWS BE(F-04K)docomo(mineo(docomo))

参考までに。小生もDプランですが。
午後6時過ぎ。電車内にて。
大阪天満宮駅~京橋駅間。かなり重い。DAZNの動画が固まります。
地下区間なのも一因かと推察します。
大阪駅~新大阪駅間。時々詰まりますが、こちらはだいたい動いています。因みに大阪駅はうめきた地下駅です。(^^)/
  • 7

Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 2 件

横から失礼します。
まず、地下街が遅いのは、携帯基地局が小さな小型でして、サービスエリアも小さくなり、また、収容回線数も小さい値になります。
また、地下街は、人の往来は、地上より過密かと思われ、トラヒックは多々だと思われます。
地上では、規模的には大きい設備を設置しやすくなり、収容数も増えます。人の往来の間隔も若干、広がるかと思われ、地上が繋がりやすいのではと思いますが、人口密度から言えば、地下街と同じかも知れませんね。
あとは、キャリアがどのように基地局を設置して、カバーしているかになりますが、いろいろな考え方があり、どこが速いや繋がりやすいは未知数かも…
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 654 件

ドコモ回線は、都市部では遅い・繋がらない問題が発生しているようです。

今年の夏頃までには解消されるようです。
 👇
ドコモ、遅い・繋がらない問題ようやく発表。2023年夏までに解消へhttps://mobilelaby.com/blog-entry-docomo-network-trouble-2023.html

マイネ王でもドコモ、遅い・繋がらない問題が、話題になったと記憶しています
  • 9
てんちゃん!
てんちゃん!さん・質問者
ルーキー

>>9 勝ちゃんさん

回答ありがとうございます。
まさにこれが原因のようですね(T▽T)
待つか、乗り換えか、検討します…。
  • 11

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 366 件

ドコモ回線に比べて契約数の少ないA/Sプランで改善する可能性はあるとは思いますが、それでも混雑して繋がりにくい場所があるおそれは考えられますね。

n79に対応した5G対応端末をお使いであれば5Gオプション(無料)を追加して5Gオンにして使ってみるのも手だと思います。
  • 10
てんちゃん!
てんちゃん!さん・質問者
ルーキー

>>10 Kanon好きさん

回答ありがとうございます。5Gオプションを知りませんでした!契約してみます。ありがとうございます!
  • 12