解決済み
mineoとpovo esimのデュアルについて
- データ通信
- iPhone 13 mini
- mineo(docomo)
- povo
- Dプラン microSIM
- iOS
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
超正義まーくんさんのコメント
ベストアンサー獲得数 15 件
>>16 ムーンニャンコさん
mineoの構成プロファイルを削除されてからiPhoneの電源をオフにして、それからmineoの物理SIMを抜きます。
そして電源を入れてpovo回線がデータSIMとして認識されていればおそらく通信できると思います。
次に設定→モバイル通信からpovoをオフにして、端末の電源をオフにされてからmineo物理SIMを入れて端末の電源を入れてください。
再起動後、設定→モバイル通信でpovoがオフになっていて、mineoがオンになっている状態なのを確認してください。
mineoの構成プロファイルをインストールします。キャリアごとに違うので注意してください。
mineoの構成プロファイルを削除されてからiPhoneの電源をオフにして、それからmineoの物理SIMを抜きます。
そして電源を入れてpovo回線がデータSIMとして認識されていればおそらく通信できると思います。
次に設定→モバイル通信からpovoをオフにして、端末の電源をオフにされてからmineo物理SIMを入れて端末の電源を入れてください。
再起動後、設定→モバイル通信でpovoがオフになっていて、mineoがオンになっている状態なのを確認してください。
mineoの構成プロファイルをインストールします。キャリアごとに違うので注意してください。
- 17