Q&A
解決済み

広告フリーとコンテンツブロッカーについて

相談です。
マイネオで広告フリーを申し込みし5/1適用開始なのですが、
広告フリーがあればコンテンツブロッカー(広告ブロックアプリ)は削除してもいいのでしょうか。
どっちもあると安心なのでしょうか。
知ってる方がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 48 件

アプリを削除した場合、パケットは消費しないけど広告が出るようになります。

ですので、広告自体を見たくないならアプリは必須。
パケットを消費しないなら広告が出てもいい、ということならアプリは削除してもOKということです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
かべっこ
かべっこさん・質問者
ルーキー

>>1 どんさんさん

ありがとうございます!
アプリ削除せず残しておきます。
  • 3
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

広告フリーは、広告に使われたパケットはパケット使用量としてカウントしないだけで、実際には通信します。
広告ブロックの場合は、通信自体が少なくなるので、本来ユーザーが利用したい部分の通信が速くなります。
  • 2
かべっこ
かべっこさん・質問者
ルーキー

>>2 ヨッシーセブン@北京さん

そこまで仕組みをわかってない状態で申し込みしてしまいました。
勉強になりました。
ありがとうございます。
  • 5

SH-03H docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 4 件

広告フリーは、広告を非表示にするサービスではありません。
なので、今後も広告を表示したくないのであれば、ブロックアプリは必要です。
  • 4

Zenfone 9(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

皆さんの回答の通りだと思います。
今まで広告をブロックしていたので、アプリを削除すると広告が表示されてうっとうしく思います。私もブロックアプリを入れていますが、広告を表示させるとその多さにびっくりします。
  • 6