マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
mineoでデュアルsim
- データ通信
- iPhone 12 SIMフリー
- mineo(docomo)
- mineo(au)
- iOS
simフリーのiPhone12のデュアルsimですが、現在mineoのドコモ物理simを使用しています。追加でmineoのauesimを利用することはできないのでしょうか?
mineoのホームページにAPN構成プロファイルは1つのiPhone端末に1つしかインストールできません。と記載されています。
物理sim無しでmineoのau esimを2回線いれての使用は出来るのでしょうか?
11 件の回答
iPhone 13 ベストアンサー獲得数 289 件
》mineoのホームページにAPN構成プロファイルは1つのiPhone端末に1つしかインストールできません。
→その通りです。
これは「データ通信」設定に必要です。
》追加でmineoのauesimを利用することはできないのでしょうか?
→iPhone12のデュアルSIMは、物理SIM+ eSIMの組み合わせであれば可能です。よって、mineo D物理SIMとmineo A eSIMを入れることで「通話」の同時待受や発信を行う事が可能です。
一方「データ通信」はどちらかのSIMを選択して通信するので、SIMを切り替える度にAPN構成プロファイルのインストールすればmineoのDとAのSIMを利用する事ができます。インストール自体はmineoアプリからすぐに出来るので馴れれば支障は無いと思います。切り替えの度に手間は掛かりますが、1つの通信会社の契約で済むメリットはあります。
余談ですが、デュアルSIMにする目的が電話番号を2つ持つ事で、au回線は電話の着信専用であるならau系のpovo(eSIM)をお勧めします。povoなら着信通話とSMSを事務手数料0円、月額0円で維持できます(半年に1回220円の課金は必要)。もちろんpovoでも通信はできます。ちなみに、povoはAPN構成プロファイルは不要です。
→その通りです。
これは「データ通信」設定に必要です。
》追加でmineoのauesimを利用することはできないのでしょうか?
→iPhone12のデュアルSIMは、物理SIM+ eSIMの組み合わせであれば可能です。よって、mineo D物理SIMとmineo A eSIMを入れることで「通話」の同時待受や発信を行う事が可能です。
一方「データ通信」はどちらかのSIMを選択して通信するので、SIMを切り替える度にAPN構成プロファイルのインストールすればmineoのDとAのSIMを利用する事ができます。インストール自体はmineoアプリからすぐに出来るので馴れれば支障は無いと思います。切り替えの度に手間は掛かりますが、1つの通信会社の契約で済むメリットはあります。
余談ですが、デュアルSIMにする目的が電話番号を2つ持つ事で、au回線は電話の着信専用であるならau系のpovo(eSIM)をお勧めします。povoなら着信通話とSMSを事務手数料0円、月額0円で維持できます(半年に1回220円の課金は必要)。もちろんpovoでも通信はできます。ちなみに、povoはAPN構成プロファイルは不要です。
- 7
iPhone16 Pro(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 657 件
>iPhone12のデュアルsimですが、現在mineoのドコモ物理simを使用...追加でmineoのauesimを利用することは..?
物理sim無しでmineoのau esimを2回線いれての使用は出来るのでしょうか?
★mineoのauesimではAPN構成プロファイルが必要となります。
通話だけの利用であれば、APN構成プロファイルは必要ありませんが、使い勝手が悪くなります。
★APN構成プロファイルは一つしかインストールできません。
マイネ王ではAPN構成プロファイルが話題になる事があります。
👇
APN構成プロファイルを削除/交換せずに 物理SIMと eSIMを交互に利用する方法
https://king.mineo.jp/reports/225190
初心者が理解するにはハードルが高いかも!?
★デュアルesim(2回線)はiPhone13以降となります。
★mineoのau esimは、機種交換やトラブルのたびに発行手数料が必要となり、機種変更の際はeSIM クイックの転送が利用できません。
*eSIM クイック転送に対応しているのは、au(サブブランド含む)と楽天モバイルだけです。2023年3月5日現在
★mineoの中の人も、eSIM回線はキャリア(サブブランド含む)+mineo物理SIMの組合せをお勧めしています。
★iPhone12は公式のサイトではDSDSと記載されています
*DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)
SIMを切り替える必要がなく、どちらのSIMに紐づく電話番号に着信があっても電話を受けることが可能な方式です。
*上の画像は https://www.sunmattu.net/smartphone/40294 を参考にしています。
物理sim無しでmineoのau esimを2回線いれての使用は出来るのでしょうか?
★mineoのauesimではAPN構成プロファイルが必要となります。
通話だけの利用であれば、APN構成プロファイルは必要ありませんが、使い勝手が悪くなります。
★APN構成プロファイルは一つしかインストールできません。
マイネ王ではAPN構成プロファイルが話題になる事があります。
👇
APN構成プロファイルを削除/交換せずに 物理SIMと eSIMを交互に利用する方法
https://king.mineo.jp/reports/225190
初心者が理解するにはハードルが高いかも!?
★デュアルesim(2回線)はiPhone13以降となります。
★mineoのau esimは、機種交換やトラブルのたびに発行手数料が必要となり、機種変更の際はeSIM クイックの転送が利用できません。
*eSIM クイック転送に対応しているのは、au(サブブランド含む)と楽天モバイルだけです。2023年3月5日現在
★mineoの中の人も、eSIM回線はキャリア(サブブランド含む)+mineo物理SIMの組合せをお勧めしています。
★iPhone12は公式のサイトではDSDSと記載されています
*DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)
SIMを切り替える必要がなく、どちらのSIMに紐づく電話番号に着信があっても電話を受けることが可能な方式です。
*上の画像は https://www.sunmattu.net/smartphone/40294 を参考にしています。
- 8
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
mineo aプラン eSIMを二つ入れてということは、マイソクで切り替えて使うということなのでしょうか?
プロファイルは一つしか入れられませんが、使い方によっては、一つだけでも問題ない場合があります。
想定されている使い方を、詳しく教えてください。
プロファイルは一つしか入れられませんが、使い方によっては、一つだけでも問題ない場合があります。
想定されている使い方を、詳しく教えてください。
- 9
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
- 10
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 650 件
APN構成プロファイルはSIMと紐付く形で内部処理されていますので
mineoD物理SIM…構成プロファイルあり
mineoAeSIM…構成プロファイル不可
となります。
また
物理SIM…なし
mineoAeSIM(1)…構成プロファイルあり
mineoAeSIM(2)…構成プロファイル不可
になるのでこちらもいけません。
回線の冗長化をされたいなら
mineoD物理SIM…構成プロファイルあり
povo eSIM…構成プロファイル不要
とした方が安心度が増します。
この構成で通信不能となるのは
1、先様設備不良(サーバ落ちなど)
2、質問者様デバイス不良(スマホ壊れたなど)
3、docomoとKDDI両方の設備が破壊された
(SBも逝ってしまっているかもしれない)
ぐらいでしょうね。
mineoD物理SIM…構成プロファイルあり
mineoAeSIM…構成プロファイル不可
となります。
また
物理SIM…なし
mineoAeSIM(1)…構成プロファイルあり
mineoAeSIM(2)…構成プロファイル不可
になるのでこちらもいけません。
回線の冗長化をされたいなら
mineoD物理SIM…構成プロファイルあり
povo eSIM…構成プロファイル不要
とした方が安心度が増します。
この構成で通信不能となるのは
1、先様設備不良(サーバ落ちなど)
2、質問者様デバイス不良(スマホ壊れたなど)
3、docomoとKDDI両方の設備が破壊された
(SBも逝ってしまっているかもしれない)
ぐらいでしょうね。
- 11
ベストアンサー獲得数 15 件
iPhoneの回線についてですが、構成プロファイルは同時に1つしか入れることができず、またそれは構成プロファイルをインストールしたときのSIMスロットに紐づきます。
構成プロファイルはSIMではなくSIMスロット、eSIMスロットに紐づくんです。
だからeSIMスロット(概念上のスロット)にmineoの構成プロファイルをインストールしてしまうとeSIM Povo2.0を選んでも通信できなくなります。
こういう場合は構成プロファイルを削除してあげると繋がるようになります。
なのでそういう運用は面倒くさいので、
物理SIM mineo
eSIM povo2.0
のようにスロットをわけて運用することを勧めます。(この組み合わせなら設定からモバイル通信に使う回線を選択するだけで切り替えられます。また通話はどっちも着信します。)
構成プロファイルはSIMではなくSIMスロット、eSIMスロットに紐づくんです。
だからeSIMスロット(概念上のスロット)にmineoの構成プロファイルをインストールしてしまうとeSIM Povo2.0を選んでも通信できなくなります。
こういう場合は構成プロファイルを削除してあげると繋がるようになります。
なのでそういう運用は面倒くさいので、
物理SIM mineo
eSIM povo2.0
のようにスロットをわけて運用することを勧めます。(この組み合わせなら設定からモバイル通信に使う回線を選択するだけで切り替えられます。また通話はどっちも着信します。)
- 14