Q&A
いつでもOK

povo 90日1280円は継続するか?

p1.jpg

povo 90日1280円が出たので、楽天モバイルを解約。
3月2日が期限。
期限切れのときに、同じ条件でトッピングできるでしょうか?
つなぎでギガ活でつなぐか。
楽天モバイルで買ったoppo A73です。
つなぎで、mineoプリペイドパックという手もあるかな。
今月の使用量は200Mくらいです。
コンビニとかは、タウンwifiとか使っています。


11 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 837 件

Screenshot_20221229-112037_2.png

これですか?
キャンペーンなので、この条件の延長はできず、次のキャンペーン(あれば、、)活用することになるかと。
https://povo.jp/news/newsrelease/20221028_01/
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 837 件

>>1
>つなぎで、mineoプリペイドパックという手もあるかな。今月の使用量は200Mくらいです。コンビニとかは、タウンwifiとか使っています。
→使用量がその程度なら、povoの維持費に最低限の費用追加で、ギガ活とのことで継続では?
povoでの維持費はあまりかからないので、ビックカメラのiijmioとかもありかと。
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 837 件

Screenshot_20221229-113901_2.png

>>3
こちらご参考に
https://youtu.be/xLFbvtXoeJQ
  • 4
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

povoはeSIMを入れた。
mineoを使うとしたら差替え可能なSIMを使うつもりです。
AQUOS sense3 liteも持っています。
mineoのAでもDでもつかえそうですが。
電話はドコモのF-02Jを使っています。スマホは電話は不要。
  • 2
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>2 sinnkikuchiさん
電話は不要なら、IIJmioまたはBIC SIMのデータeSIM2GBが440円/月なのでお勧めです。端末変更の際にSIMプロファイル発行手数料220円がかかりますけど。
https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim/
https://bicsim.com/service/esim.html
  • 5
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 252 件

継続してほしいけど実現するかどうかは誰にも分かりません。

POVOは2回線有りますが、1回線はギガ活でほぼ毎日高速で利用できてます。このトッピングは私には微妙です。
  • 6

Xperia Ace medal ベストアンサー獲得数 32 件

とりあえず3ヶ月はpovo月¥430ほどで行けそうですね(^^)🌻🌈🎵
3ヶ月後、キャンペーンが無かったら、
iij ¥440やocn ¥550など、
月¥500で回せる感じですよね(^^)🌻🌈🎵
  • 7

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 230 件

期間限定なので通常は継続されないでしょう。申し込み期限が来年1/10なので、もし評判が良くて延長や固定メニュー化されるならもう少ししたらアナウンスがあるんじゃないでしょうか。
  • 8

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au))

私のはルーターでの利用なのでまさにドンピシャ。危なくなってきたらギガ活プロモを突っ込む。
キャンペーンよりもギガ活の利用期間を1週間>1ヶ月など追加にも工夫をして欲しいです。
  • 9
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

mineoプリペイドパック200M 220円購入した。
開通期限2023/11/30
  • 10
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

180DSIM.png

プリペイドパックSIMを見ていたら、180日、10G
2380円というのを見つけた。
家の使い方だと、これで十分。
使うスマホはAQUOS sense3 lite、またはOPPO A73
です。
  • 11
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

180DSIM2230.png

もうひとつあった。
180日、10G
2230円
  • 12

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au))

プリペイドsimか。手数料3300円がないのがいいね。
日本sim 180日15GBもある。
  • 13
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

puripei.png

mineoプリペイドパック200M
開通
番号は020で始まり通常の携帯番号より3桁多い
  • 14