Q&A
解決済み

au版 Galaxy S8+ の海外での使用について

VIAN
VIANさん
レギュラー

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

山田/鈴木さんが言われているとおりですね。

「au向けGalaxy S8+ SCV35の対応周波数が判明、3.5GHz帯のTD-LTEに対応」
http://blogofmobile.com/article/83850
に詳しく対応周波数が出ています。

========================================
SCV35はau向けのSamsung Galaxy S8+となることが分かっており、Galaxy S8+ SCV35として発表される見通し。

FCCではSCV35に関する複数の資料が開示されており、通信方式および対応周波数が判明している。

通信方式および対応周波数はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/850(B5)/ 800(B26)/700(B13/B17/B28) MHz, TD-LTE 3500(B42)/2600(B38)/ 2500(B41)/2300(B40) MHz, W-CDMA 2100(I)/850(V) MHz, TD-SCDMA 1900(B39) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応する。

auのサービスではFDD-LTE 2100(B1)/800(B26)/700(B28) MHz, TD-LTE 3500(B42)/2500(B41) MHzを利用可能で、日本の移動体通信事業者のネットワークではFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/800(B26)
========================================

韓国の通信会社のうち、
SKT バンド 1 (2.1GHz)、バンド 3 (1.8GHz)、バンド 5 (800MHz)、バンド 7 (2.6GHz)
の電波を使ったデータSIMを購入されたらよろしいと思います。
  • 11