Q&A
解決済み

18:55になったら急に通信が切れるひといますか?

hisako.
hisako.さん
ルーキー

動画を見ていたら、
毎日19時前後で動かなくなり
再起動すると通信が通常に戻ります。

原因わからないので、誰かわかる人いれば教えてください、、、!


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 851 件

519F48B6-D4F5-4A47-ADFB-1F7EBAE1C8EA.jpeg

通信こ最適化の影響では?
https://androidlover.net/mineo-network-optimization
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 6
あいだの2件を表示
hisako.
hisako.さん・質問者
ルーキー

>>9

2日ほど様子を見たので報告です☺️
設定を変えると、全く通信が途切れず安定しました!!
  • 10
hisako.
hisako.さん・質問者
ルーキー

>>10
すみません。
さらに様子を見ていると途切れることがありました。
下記方法でマシになったので追加します。
設定→モバイル通信→通信のオプション→音声通話とデータ
「4G」を選択
  • 11

iPhone 13(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 7 件

その時間にmineoスイッチの自動節約設定とかされてないですか?節約スイッチONになった途端に動画の負荷がかかって止まっちゃうとか‥‥‥
  • 1
hisako.
hisako.さん・質問者
ルーキー

>>1 りこさとさん

ありがとうございます。
自動切り替えとういものは初めて知りました!

ですが、常に節約スイッチはオンの状態にしていますので負荷などではない気がしています。
  • 4
9712
9712さん
ベテラン

SHARP AQUOS sense6 6GB/128GB(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 6 件

現象が発生するのはモバイルデータ通信時又はWi-Fi通信時のどちらでしょうか?
  • 2
hisako.
hisako.さん・質問者
ルーキー

>>2 9712さん

ありがとうございます。
モバイル通信のみです!
  • 3

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 48 件

環境にもよるので一概には言えませんが、どうしても夕方の混雑時間帯ですので、パケ詰まりを起こしやすいタイミングですね。私も18-20時くらいはよくパケ詰まりが発生します。
ちなみに時間はきっかり同じか、平日だけでなく土日でも同じ現象か、節約OFFでも同じ現象が起こるのか、別の端末にSIMを入れ替えても同じ状態が起こるのか、などを調べていただくと原因が絞り込みやすいかもしれませんよ。
  • 5
hisako.
hisako.さん・質問者
ルーキー

>>5 どんさんさん

ありがとうございます。
なるほど、つまりやすい時間が存在するのですね!
無知でした。
別端末を友達に借りて試してみることにします!
わかりやすく説明していただきありがとうございます!
  • 8