Q&A
いつでもOK

速度について

ぷららのIPフォンを使用するため、NTTから光電話対応のルーターをレンタルしました。(Web Caster V130) その前まではバッファローのWSR-116DHP2を使っていました。

ぷららのONUからバッファローを経由してV130につなぐと、IP電話が使えなくなってしまうので(NTTに電話してルーターモードに設定しましたが、なぜか他のルーターを通すと使えなくなる)とりあえず、V130を使用中です。

バッファローのルーターでは速度は有線で200Mくらい出ていましたし、Wi-Fiでも50Mくらい出ていました。しかし、V130では有線では70Mくらい、Wi-Fiでは30Mくらいになります。
Wi-Fiは、ソフトバンクからもらったFonをとりあえず使っています。

そこで、これからどうしたらいいかお聞きしたいと思います。

①速度はこれで十分なのでこのままでいい。
 その場合、Wi-Fiーのカードはレンタルか、購入する必要があります。  (ひかりテレビのWi-Fi機能を使いたいため)

②速いほうがいいのでルーターをメインに使うように設定を見直す(以前 バッファローのサポートに聞いて設定を変えたのですが、それから安定 しなくなり、ADSL並みの速度になってしまっている)

③NTTのレンタル機器をもっと速い速度に対応するものに変えてもらう。

パソコンでは、HP閲覧やワードエクセルを使うぐらいですし、スマホでも映画・ドラマ・野球中継などの動画を見るくらいです。

もし、ほかにもいいアイディアがありましたら、うれしいので、よろしくお願いします。

もも亭
もも亭さん
エース

lostnumberさんのコメント

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>6 もも亭さん

はい。その理解で大丈夫てす。
接続順も問題ありません。
  • 7