Q&A
解決済み

何bpsですか?

マイピタ5GB契約中からマイそくに変更検討しています。普段は自宅wifi環境で殆ど過ごしており、たまに外出先でLINEしたりインターネットで調べたりする程度の使用です。

マイそくAプランデュアルタイプスタンダードの説明にある最大1.5Mbpsとは、マイピタのAプランデュアルタイプで言いますと何bpsですか?

だいぶ通信速度が落ちるのは理解できるのですが、ストレスはだいぶありますか?


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 14(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 5 件

マイそく、パケ放題Plusの1.5Mbpsで、
○Web閲覧
 (yahooなどの画像が多い場合、少し遅い)
○YouTube視聴(480p)
○Google map
○PayPay、楽天ペイなどのQR決済
○LINE(画像、動画の送受信)
○音楽ストリーミング
○ビデオ電話(zoomなど)

以上の事は、普通に出来ると思います。
※高画質での動画視聴、TikTok、RPGオンラインゲームなどは難しいと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 231 件

今の契約のマイピタではどれくらいのスピードでしょうか?パケットが消費されますが、以下で確認頂けます。
この結果に対してマイそくは通信速度が1.5Mbpsに制限されます。結果が1.5Mbps以下の場合はマイそくも同じになります。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
・スピードテスト - Google 検索 https://www.google.com/search?q=スピードテスト

とりあえず、今の契約にパケット放題Plus(最大1.5Mbps)のオプションを追加して体感してみませんか?キャンペーン中ですから、今からだと5月いっぱいまで無料で使えます。
ストレスを感じるかどうかは人それぞれですので…
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
・パケット放題 Plus|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】 https://mineo.jp/service/data/packet-free/
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

マイピタの高速通信は数Mbpsは出ているイメージなので、マイそく1.5Mbpsの2〜10倍程度かと。ただベストエフォート(出来るだけ努力するが、速度保証はなしよ)なので、時間帯によって、最悪は同等。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

>>2
マイピタご利用中なら、パケット放題plusを付けて、1.5Mbpsを1week程体感されると良いですよ。人によって感じ方がことなるので。
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 856 件

>>3
こちらのパケット放題plusのレビュー動画が参考になりますよ。パケット放題plusから、高速通信を削除したのがマイそくのイメージですから。
https://youtu.be/5mlyf1BwNtY
  • 4

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 238 件

ざっくりと数Mbps〜数10Mbpsです。
時間帯や場所、回線の混雑状況によって様々です。既に回答されている方が仰っている通り、パケット放題Plusの無料期間(2ヶ月)を利用して通信速度の体感をされる事をお勧めします。mineoマイページの「ご契約サービス変更」→「オプション変更」で設定すれば数分で使えるようになります。

なお、ネット上の体感通信速度は単に回線速度だけでなく、サービス(YouTubeや LINEなど)自体の速度も影響します。だから1.5Mbpsでも大抵のアプリを支障なく利用できたりします。言い換えれば、利用したいサービスが速度を必要としていなければ遅い通信回線でも問題無いという事です。

上記を念頭において今一度パケット放題Plusの説明を読んでみてください。
https://mineo.jp/service/data/packet-free/
  • 5
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>マイピタ
ってなんだろって思いましたが
普通のプランのことなんですね(^^
マイ〇〇が多すぎて混乱しそうです。

先日5Gプランと、1.5Mbpsパケホを両方試したときの感覚です
マイそくの32kbpsは試していませんが
1.5Mbpsのパケホの感覚を参考に書いています

https://mineo.jp/service/data/packet-free/
パケホのOPで1.5Mbpsは体験できるため
心配なら1か月だけでもお試しされてはいかがでしょうか?


◆通常プラン(マイピタ)
速度の幅:1Mbps未満~300Mbps以上
感覚的な速度:2~20Mbps(数字は適当です)
お昼:1Mbps前後
5G時の速度:50~300Mbps(めっちゃ速い感覚)

◆マイそく(スタンダード)
速度の幅:32kbps(超遅い)~1.5Mbpsまで
感覚的な速度:1~1.5Mbps
お昼:32kbps(絶望的な速度です)

地域によっても違いますが
ちょっと我慢してる感じは出ると思います。
  • 6

iPhone 14(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 5 件

○マイそく・スタンダード(1.5mbps)
○マイピタ+オプションサービス
  パケ放題Plus(1.5mbps)
マイそくとパケ放題Plus(マイピタ)の速度は同じだと思いますが、マイそくに関しては12〜13時の通信制限と10GB/3日制限(32kbps)があります。
注)32kbpsだと音声通話、メール(LINE)のテキストメッセージの送受信くらいなら可能ですが、Web閲覧、動画視聴などは出来ません。
お昼休みなどによく使われる方は、マイピタをオススメします。
マイピタの通常速度(参考)
 郊外 20〜70mbps
 市街地 10〜20kbps
 昼間(12:30頃) 1Mbps前後
  • 7

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

ほぼWiFiでたまに使う程度なら楽天の方がええかもの
  • 8