Q&A
解決済み

デュアルSIM 通信速度12/1へダウン

au sai
au saiさん
レギュラー


こちらの解決方法知っているかた
教えていただけると幸いです。


マイネオはデータ専用なので
電話として楽天シムを併用したいです。


これまでマイネオ(Aタイプ)
のシムを1つで運用してました。

そこに楽天シムを
デュアルSIMとして追加。


すると通信速度低下が
顕著に表れました。


①マイネオのみ
ダウンロード速度
24mbps


②デュアルSIMとして楽天シムと併用
ダウンロード速度
2mbps


楽天シムとの併用で
ダウンロード速度を落とさない方法

知っているかたは
教えていただけると助かります。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

楽天側SIMをオフにしたら早くなるのでしょうか?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの5件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

IMG_20220312_130843.jpg

>>14 au saiさん

こんな感じです
  • 16
au sai
au saiさん・質問者
レギュラー

>>16 ヨッシーセブンさん

画像ありがとうございます!

シムの位置を変えて
楽天側を2にすれば
個別で切ることができました!

無効して速度計測したところ
1枚のときと同じ速度でました!

解決できて助かりました!

何度も回答していただき
ありがとうございました☺️
  • 18

medal ベストアンサー獲得数 53 件

こんばんは♪
Reno Aは、物理sim+物理simですよね。
設定>デュアルSIM & モバイルネットワーク
にて、mineoのsim「のみ」で、モバイルデータ通信をenableにしてみてください。
  • 1
au sai
au saiさん・質問者
レギュラー

>>1 gavotteさん

アドバイス
ありがとうございます

手順通りにやってみたのですが
mineoのみの設定がないようです

シム情報と設定という項目ありますが
そこをオン・オフ切替できますが
片方だけ切るというのは
できないみたいです
  • 3

Reno A (mineo(docomo))

失礼します。
私も音声シムとマイネオデータシムを2枚挿しして運用してます。
Sim1を音声、sim2をマイネオデータシムに挿して、デフォルトのカード設定で、通話をsim 1、モバイルデータをsim2と設定していますが、特に問題なく使えています。
  • 4

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

IMG_20220311_224420.jpg

『 設定 』
  ↓
『デュアルSIM&セルラー』
 ( あるいは
『デュアルSIM&モバイルデータ通信』)
  ↓
『ダイヤル』で 楽天
『インターネット』で mineo を
 選べば良いと思いますが、
 設定出来ないですか?
  • 5
au sai
au saiさん・質問者
レギュラー

>>5 neo-mattsanさん

ありがとうございます

その設定になっています

それでも速度低下している状態です
  • 6

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

>>6 au saiさん
SIM1と SIM2を入れ替えて
みても ダメでしょうか?
  • 7

楽天simのみで測った場合どうでしょうか?
これが2Mbpsならsim2つでも楽天の方を使っていると思われます
  • 11
au sai
au saiさん・質問者
レギュラー

>>11 カズkazさん

ありがとうございます

楽天のほうに切り替えてのスピードは
50mbs出ている状態です
  • 13

Pixel 7(mineo(au))

私も楽天とauで利用していますが速度含め問題なく使えています。1度スマホを初期化してみるのも良いかもしれませんね。
  • 12

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

無効98.jpg

OPPO A5 2020ですけど、
SIM1にmineo-D SIM2に楽天ですけど無効にしてあります。

この状態でもLinkで通話できています。
  • 17