Q&A
解決済み

ⅮプランかSプランで迷っています(Aプランが使えなくなるため)

ASUS Zenpad Z581KL にmineo AプランのmicroSimを挿して使っているのですが、この機種でAプランが使えるのは3月末までのようです。
そこで、プランを変更したいのですがⅮプランとSプラン、どちらにしようか迷っています。
どちらがより速いでしょうか?使用環境によっても大分違うと思うのですが、事前に試すこともできないし…。

ちなみに、メインで使っているのはシャオミのMi 11 Lite 5G で、これにはOCNモバイルoneを入れています。

ものすごい素人考えですが、メイン機がドコモ回線なので、サブである Zenpad Z581KL にはソフトバンク回線を入れた方が、万一ドコモ回線に大規模な障害が起こった時などに助かるかも?なんてことも思っています。

ご助言いただけるとありがたいです!


1 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

Screenshot_20220129_130007_com.android.chrome.jpg

aプランで今まで困っていなかったのなら、aプランのまま使われたらどうでしょうか?
VoLTE SIMに変えても良いですし、多分変えなくても今のままでも継続利用できるはずです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

Screenshot_20220129_130429_com.android.chrome.jpg

>>1

https://king.mineo.jp/staff_blogs/1615
ここのリストに型番が載っていませんので、継続利用できますね。
でも、SIM変更が無料なので変えてしまっても良いと思います。
  • 2
むしさん
むしさんさん・質問者
ルーキー

>>2 ヨッシーセブンさん
早速ありがとうございます!前提が間違えていました…。かなり古い機種なので、できないと思い込んでいました。そもそも、通話ではなくデータ専用端末として使用していたので、Volte 関係ない話でした。お恥ずかしい限りです…。
ただ、今は変更が無料なので、これを機に変更してもいいかもしれませんね。先ほどサポセンに電話したところ、「3月末まで、Aプランからの変更は無料だが、その先は未定」とのことだったので、ちょっと考えてみます。

助かりました!
  • 3