Q&A
いつでもOK

mineoスイッチって?単純にネットを見るとかLINEするときにONでいいんですか?

単純にいつONがいいのか、教えて、
寝てる時もONがいいんですか?
教えてくださいお願いいたします。


10 件の回答
t-ushi
t-ushiさん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 29 件

自分でスマホをいじっていない時は節約オンにしています。
触ってない時も勝手に通信をしていますがそれに高速通信を使うのはもったいないです。
しかしメールやLINE程度なら節約オンの低速モードの200Kbpsの速度でも十分使えます。ウェブを見るのは遅くてつらいです。
  • 1
はっしー
ベテランサポートアンバサダー

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

自分の使い方ですが、基本オンにしています。
使っていて読み込みが遅いなって感じた時にオフにしています。使い終わりはオンに戻しています。
切り替えが面倒な時はオフのまま1日使ってしまうこともあります。
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

どちらかというと、節約オンでは辛いと思います。
ストリーミングラジオ(ラジコやTuneI )、SNS(LINEとか)にむいてます。
なお、ツイッターやFacebookは写真とかメインな感じなので遅いなと感じるかもです。
  • 4

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

高速通信の容量が余ってる(いくら消費しても気にしない)のであれば、常にOffで良いかと思います。

できるだけ、節約したいのであれば、「基本はOn。必要なときにOff」で、しばらく様子を見られてはいかがでしょうか。

ネットを使って何しているかによって変わってきますので、単純にお答えするのは難しいと思っていますm(_ _)m
  • 5
Nobie
Nobieさん
Gマスター

iPhone 5c au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

わたしの場合は
通常オンにしています。外にでたときはほとんどLINEかTwitterなので、それだと低速で充分間にあいますから
重いなぁと思ったらオフにしています
じんりょうさんがおっしゃられてるように、個人で使いかたがちがうので
みなさんのコメントを参考に自分なりのmineoスイッチの使いかたを探してみてくださいね
  • 6

AQUOS ZETA(SH-01G)docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 4 件

自分は昼間はOFF派です。
足りなくなったら某オクで調達してます。
※1GB150円程度

夜はWI-FIにしてます。
  • 7

iPhone 5s docomo(mineo(docomo))

目的次第ですね〜。

私の場合は、コスパの良い3ギガ迄に抑えたいので、常に節約ONが基本!!余りそうなら月末に解放でしょうか。

画像の多いサイトや、動画には節約ONは使えません…


あっ、あとネットサーフィンには「オペラミニ」と言うアプリを使って更に圧縮した状態でネットサーフィンしています。

窮屈かも知れませんが、これも私なりの目的の為です!!

さ〜ちゃんさんも素敵なMVNO生活を!!
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

基本的にONです。
web閲覧の時はOFFにします。
閲覧が終わればすぐONにします。
ウィジェットで操作すればめんどくさくないです。
YouTubeは外では見ません。
家ではwifiです。
  • 9

HUAWEI nova lite(SIMフリー)(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

基本的にスイッチONの状態で使用しています。
家ではWiFiに繋げてアップデートやアプリのダウンロードなど比較的重い作業を行っています。
ご自身の使用環境に応じて使い分けることが良いと思います。
  • 10
影タマ
レギュラー

家ではwifi、外出時にあまりスマホをいじらない私は毎月パケット余るので常にオフです。
  • 11