Q&A
いつでもOK

失敗した?

パケ放題プランがかなり良くなったのでマイネオに出戻りしましたが、サブで使ってるマイネオがAプランなので今回はDプランにしてみたのですが、2台で同じ通信してみると明らかにDプランの方が遅いです。速度計測してみても差はありません。機種はAプランがiPhone8でDプランがiPhonese2なので多少でもDプランの方が早くても良いと思うのですが…。
2台ともパケ放題で使用かつ時間帯は混雑しない時間帯です。
また、お昼に速度計測してみたところAプランは1mbpsくらい出てましたがDプランだと0.3mbpsでした。
エリアの問題なのか?
そもそもDプランは使えないのか?
ご意見ください。

よろしくお願いします。


7 件の回答

ベストアンサー獲得数 2 件

情報提供ありがとうございます。
一般的にはそのエリアの回線の混雑具合や基地局までの距離なども影響しますので、状況は人それぞれになりますが、やはりdocomoのmvnoは渋そうな感じですね。
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 419 件

名称未設定_2.jpg

https://king.mineo.jp/reports/105890
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1562

パケット放題祭りのときに測定した昼間帯の通信速度です。
現在とは変わっているかもしれませんがよろしければ参考にして下さい。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 419 件

ちなみに両方ともパケット放題plusを申し込まれているのですよね。
申し込まれていない場合にmineoスイッチをonにすると200kbpsの通信速度になりますので一応の確認です。パケット放題を申し込まれていた場合は新たにパケット放題plusを申し込まれる必要があります。

通信速度ですが、エリアというか、基地局が近くにあるかどうかも影響を受けると思いますね。
  • 3
ジョニーB
ジョニーBさん・質問者
レギュラー

iPhone SE (第2世代)

補足です。
サブで使用のマイネオAプランはiPhone6s→ iPhone8で約4年位使用しています。2台ともパケ放題plusです。使い方は常時低速モードで使用しています。夜間のみ夜間フリーで低速を解除しますが、タイマーで戻る様に設定してあるので高速通信は毎月0MBです。パケ放題はplus以前から使用していますがplusが出来た段階で移行しています。
メインのDプランの方は今月他社からマイネオに戻して1GBのパケ放題plusで入りました。
一応、マイネオ歴はそこそこ長いので低速切り替えなどのミスはありません。
よろしくお願いします。
  • 4

iPhone SE (第2世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

2020年2月から5月までルーターにD回線、iPhone8にA回線を入れて使っていたが速度差は感じなかった。双方ともパケット放題付き。

A回線D回線の違いではなく、基地局の混み具合で差が出るように思いますが。
  • 5
ジョニーB
ジョニーBさん・質問者
レギュラー

iPhone SE (第2世代)

>>5 伊勢花神さん

そうだといいです。あまり回答が良くなければAプランに変えようと思ってたので。
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 419 件

https://king.mineo.jp/stats/network_status

後はこのリンク先で各プラン昼間帯の通信速度を確認されてみては如何ですか。
  • 6
ジョニーB
ジョニーBさん・質問者
レギュラー

iPhone SE (第2世代)

>>6 yoshi君さん

こんなのあったんですね。
見てみます。
  • 9

ベストアンサー獲得数 5 件

ジョニーBさん

「Dプラン」で3日で10GBの制限になっているのではないですか?
メールが着てないか確認をしてください
  • 7
あいだの2件を表示
ジョニーB
ジョニーBさん・質問者
レギュラー

iPhone SE (第2世代)

>>11 本家左利きさん
すみません。よくわからないので教えて頂きたいです。
  • 12
ジョニーB
ジョニーBさん・質問者
レギュラー

iPhone SE (第2世代)

>>12
📶にはdocomo 4G と表示されています
  • 13