解決済み
通信速度
- データ通信
- Android

ハーナさんのコメント
ベストアンサー獲得数 1 件
>>2 Amaryllis1428さん
詳しい説明をありがとうございます。
イメージし易くてとても助かります。
3つの前提条件も理解しました。
メインのゲームはパズドラで、稀にMHストーリーズ、
場合によってはジュラシックワールドアライブ等をプレイするので、
"サーバーと常に通信し続けるようなゲーム"の方に該当するのかなと思います。
>画像にあるmvnoですと、どこでも大丈夫かと思います。
選択肢が広まって安心しました。
>これについては何とも言えませんハーナさんの生活圏内にどの程度お使いの通信キャリアのアンテナがあって高速通信ができる電波を出しているかによるからです。
なるほど。生活圏内での印象としてはドコモもauも大して変わらない印象です。
>端末を買い替えずに快適な通信を行いたいなら買ったキャリアか、そこの回線を使うmvnoの回線から選ぶのが賢明勝と思います。
とても分かりやすくありがとうございます。au回線にしようと思います。
>これは下り重視です。厳密に言えばPing(応答速度)も重要ですが基本的にハーナさんがブログや動画投稿などデータを送信することを良く行うのでなければ基本的に受信が大切になります。
理解しました。下り重視で見てみます。
詳しい説明をありがとうございます。
イメージし易くてとても助かります。
3つの前提条件も理解しました。
メインのゲームはパズドラで、稀にMHストーリーズ、
場合によってはジュラシックワールドアライブ等をプレイするので、
"サーバーと常に通信し続けるようなゲーム"の方に該当するのかなと思います。
>画像にあるmvnoですと、どこでも大丈夫かと思います。
選択肢が広まって安心しました。
>これについては何とも言えませんハーナさんの生活圏内にどの程度お使いの通信キャリアのアンテナがあって高速通信ができる電波を出しているかによるからです。
なるほど。生活圏内での印象としてはドコモもauも大して変わらない印象です。
>端末を買い替えずに快適な通信を行いたいなら買ったキャリアか、そこの回線を使うmvnoの回線から選ぶのが賢明勝と思います。
とても分かりやすくありがとうございます。au回線にしようと思います。
>これは下り重視です。厳密に言えばPing(応答速度)も重要ですが基本的にハーナさんがブログや動画投稿などデータを送信することを良く行うのでなければ基本的に受信が大切になります。
理解しました。下り重視で見てみます。
- 4