自己解決済み
AQUOS5Gでmineoと楽天モバイルが共存できない。
- データ通信
- AQUOS sense5G
- mineo(docomo)
- 楽天モバイル
- Dプラン nanoSIM
- Android
あっくんさん
ベテランえでぃさんのコメント
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
解決済みのところ、恐れ入ります。
私も先日、AQUOS sense5Gで楽天モバイルとmineo AプランのDSDVを試してみました。SIM1が楽天モバイル、SIM2がmineoです。
他の端末に楽天モバイルSIMを入れたときは勝手にAPN設定されたと記憶していたのですが、今回はAPNにrakuten.jpを追加してやらないとダメでした。
しかも、auの5Gエリアに入っても5Gで接続されません。楽天モバイルのSIMを無効にしたら5Gで接続できました。
多分、最適な設定があるのでしょうけど、借り物の端末なのでこれ以上は追求してしません。
私も先日、AQUOS sense5Gで楽天モバイルとmineo AプランのDSDVを試してみました。SIM1が楽天モバイル、SIM2がmineoです。
他の端末に楽天モバイルSIMを入れたときは勝手にAPN設定されたと記憶していたのですが、今回はAPNにrakuten.jpを追加してやらないとダメでした。
しかも、auの5Gエリアに入っても5Gで接続されません。楽天モバイルのSIMを無効にしたら5Gで接続できました。
多分、最適な設定があるのでしょうけど、借り物の端末なのでこれ以上は追求してしません。
- 5