解決済み
iphoneSE機種変モバイル通信ができません
- データ通信
- mineo(au)
マイネオでiphone 6plusから、SEに機種変更しました。ネット環境のないところでやると、モバイルデータをオンに、とメッセージが出てできません。
オンになっていると思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。
教えて下さい。簡単な言葉でお願いします。
よろしくお願いします。
10 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 13 mini(docomo) ベストアンサー獲得数 1 件
こちらは 行われましたでしょうか?
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
mineoプロファイルがインストールできていないということはありませんか?
この作業はされたでしょうか?
もしよくわからない場合は、
iPhoneの設定(歯車みたいなマーク)に入り
一般、プロファイルの中を見てみてください。
ここにmineoプロファイルがない、もしくは、そもそもプロファイルという項目がない場合は、インストールができていません。
mineoアプリの右下…ボタンからプロフィール設定に入り、必要なプロファイル(aプラン)を選択、端末内にダウンロードしてください。
その後、iPhoneの設定、一般、プロファイルに入って、mineoプロファイルを選択、インストールして下さい。
この作業はされたでしょうか?
もしよくわからない場合は、
iPhoneの設定(歯車みたいなマーク)に入り
一般、プロファイルの中を見てみてください。
ここにmineoプロファイルがない、もしくは、そもそもプロファイルという項目がない場合は、インストールができていません。
mineoアプリの右下…ボタンからプロフィール設定に入り、必要なプロファイル(aプラン)を選択、端末内にダウンロードしてください。
その後、iPhoneの設定、一般、プロファイルに入って、mineoプロファイルを選択、インストールして下さい。
- 2
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>2
ところで、気になる点があります。
iPhone SEとありますが、これはSE1でしょうか?SE2でしょうか?
SE2の場合だと、上記設定をしてデータ通信は出来るようになりますが、電話がかけられない、アンテナ表示が立たないという問題が出てきます。
電話がかけられるかも確認してみてください。
ところで、気になる点があります。
iPhone SEとありますが、これはSE1でしょうか?SE2でしょうか?
SE2の場合だと、上記設定をしてデータ通信は出来るようになりますが、電話がかけられない、アンテナ表示が立たないという問題が出てきます。
電話がかけられるかも確認してみてください。
- 3
moto g64y 5G(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 102 件
誰もツッコまれてませんが、
SIMがnano SIMってことはないですよね?
SE第2世代はAプランの場合VoLteしか使えませんが。
SIMがnano SIMってことはないですよね?
SE第2世代はAプランの場合VoLteしか使えませんが。
- 5
moto g64y 5G(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 102 件
- 6
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
そのSEはどこから購入されましたか。mineoですか、それともほかの販売店ですか。
auのiphone 6plusは、非VoLTEのsimを使うことになっています。(裏面黒色で⑥と書いてあります。)
新しく買ったSEがmineoからの購入である場合、SE(第2世代)ですから、裏面クリーム色のVoLTE simが付属してきたと思います。データ通信できないとすればAPNプロファイルがインストールされていない可能性があります。
他の販売店からの購入の場合、初代SEなら前の非VoLTEのsimでも使用できますが、やはりプロファイルのインストールが必要です。
他の販売店からの購入でSE(第2世代)の場合、simをVoLTE simに交換した上でAPNプロファイルのインスートルが必要です。
auのiphone 6plusは、非VoLTEのsimを使うことになっています。(裏面黒色で⑥と書いてあります。)
新しく買ったSEがmineoからの購入である場合、SE(第2世代)ですから、裏面クリーム色のVoLTE simが付属してきたと思います。データ通信できないとすればAPNプロファイルがインストールされていない可能性があります。
他の販売店からの購入の場合、初代SEなら前の非VoLTEのsimでも使用できますが、やはりプロファイルのインストールが必要です。
他の販売店からの購入でSE(第2世代)の場合、simをVoLTE simに交換した上でAPNプロファイルのインスートルが必要です。
- 8
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 996 件
>マイネオでiphone 6plusから、SEに機種変更しました。ネット環境のないところでやると、モバイルデータをオンに、とメッセージが出てできません。
→マイネオで今販売されているSE(第2世代)に機種変されたとのことですね。wifi環境下以外では、"モバイルデータをオンに、、"とのメッセージは出てくるが、データ通信は出来ない状況ですと、仰ってると捉えますが、合っていますでしょうか。
6plusからの流れから推察すると、Aプランを選択されたかと。
>オンになっていると思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。
→モバイルデータはオンにされたハズだと仰っているのですね。
>教えて下さい。簡単な言葉でお願いします。
→恐らく、プロファイル設定がなされてないのではありませんか。こちらをご覧下さい。(既出ですが、、)
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
→マイネオで今販売されているSE(第2世代)に機種変されたとのことですね。wifi環境下以外では、"モバイルデータをオンに、、"とのメッセージは出てくるが、データ通信は出来ない状況ですと、仰ってると捉えますが、合っていますでしょうか。
6plusからの流れから推察すると、Aプランを選択されたかと。
>オンになっていると思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。
→モバイルデータはオンにされたハズだと仰っているのですね。
>教えて下さい。簡単な言葉でお願いします。
→恐らく、プロファイル設定がなされてないのではありませんか。こちらをご覧下さい。(既出ですが、、)
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
- 9
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
追加の状況確認が必要ですので
次の内容を教えてください。
新しいデバイスで
音声通話は可能ですか?
確認方法は
新しいデバイスの受話器マークをタップして
0120-977-384
へ発信しましょう。
次の内容を教えてください。
新しいデバイスで
音声通話は可能ですか?
確認方法は
新しいデバイスの受話器マークをタップして
0120-977-384
へ発信しましょう。
- 14